ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2024年05月20日

弥勒山-大谷山

2024.05.05(日)晴れ

GWラストスパートで春日井3山の内、2山を踏破してきました。

最初は弥勒山ピストンのつもりでしたが、登山口駐車場
がGWイベントで封鎖されており急遽大谷山へ迂回し登りました。




今回はマーボー親子が自分に付き合って登ってくれました。




この歳で男の子が親に付いてきてくれるのは嬉しいですよね。!

そして弥勒山まで尾根ルートで。




山頂でモグモグTIME。




景色は少しガスっていて、名駅がかろうじて見える程度。




伊勢湾は全然見えませんでした。




山頂気温は07:00ですが、かなり暖かいです。




道樹山(どうずさん)は諦めましたが、せっかくなので未踏破ルートで下山します。




途中までは谷ルートですが、分岐で中電鉄塔ルートにトラバースします。




太くてでっかい蜂が飛んでたので少しビビりましたが、




08:30には下山しました。

春日井3山も分岐が多くまだまだ未踏破ルートが沢山ありますね。

バブちゃんみたいに金華山周辺ルート全制覇に対抗して、
春日井3山全ルート制覇目指しますか。!^^
  


Posted by bumi at 21:02Comments(0)登山