ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2021年12月31日

2021年釣果まとめ


恒例となりました2021年の釣果まとめです。


備忘録として昨年に続きコロナ禍の2021年を振り返ります。


1.釣行回数

・陸っぱり:6回 (昨年:8回,一昨日:20回)コロナ禍でさらに激減。

・船:7回 (昨年:5回,一昨年:4回)ウエザーキャンセルも2回あるので
余裕で陸っぱりを上回りました。(M主任お誘いありがとう!!)

サンデージギンガーにタイトル変更ですかね。^^


・ボ〇:船ボ〇2回,陸ボ〇3回と5回ボ〇喰らいましたが、船ボはダメージでかいですね。



ヤリイカのイカメタル難しかった。!




得意のエギング(ティップラン)でボ〇はホントきついです。!


2.陸っぱり釣果

・アオリイカ:3杯(昨年:5杯) 「最大:トンカツサイズ」と超貧果です

・モンゴイカ:1 「最大:500g」

・ママカリ:5匹(リリースを含む)

・ESO:2匹(全てリリース)

・ワラサ(メジロ):1匹 「70cm!」

・その他:キジハタ,ボラ





5分位やり取りしてランディングしましたがホントよく引きました。

年初の目標はとりあえずクリアーしたので来年の目標はブリです。



3.船釣り釣果

・アオリイカ:0杯(昨年は3杯,一昨年は10杯)

・ケンサキイカ:11杯(昨年は28杯,一昨年は64杯) 激減ですね

・スルメイカ:2杯(昨年7杯)とこれまた激減

・タチウオ:9匹(最大指4本)

・ハマチ:3匹

・キジハタ:2匹

・レンコダイ:2匹

・ウッカリカサゴ:2匹

・その他:チダイ,ハガツオ,カサゴ,サバフグ



船釣りで印象的だったのは人生初タチウオと、

ハガツオが以外と激ウマだったこと。

イカメタルは相変わらずテクニカルで面白いですね。




特に自作のイカメタルジグで釣れたのは感動でした。







4.2022年の抱負

アオリの自己記録1.5kgを更新!

ねむねむ星人を打倒する!

ワラサ(メジロ)では無くブリを釣る!

船釣りで1回くらい竿頭になる!

去年と同じですね((笑)。


皆さん、2022年もコロナに負けずに釣行お付き合い下さい!!


  


2021年12月29日

釣り納めリベンジはWX!

釣り納めのティップラン坊主がショックで釣り納めリベンジ
をジギングで企画。

潮流が速い場所のジギング船なのでジグは200gを用意してと。

慌てて近所の大型魔界でジグを調達。




先ずは手持ちのジグの重さとカラーを事前に確認します。




シルバー/紫の190gと緑/金の160gが使えそうなので
被らない色を追加します。




・ジャッカルのグローゼブラは200g ¥1,050-で太刀魚狙いです。

・メジャークラフトのジグパラバーチカル180gは定番のアカキンで¥950-。

・メジャークラフトのジグパラバーチカル180gはマッチザベイトで
グローイワシ¥1,000-。



タングステンは高くて買えませんでした。

これだけ準備したのに残念ながら釣り納めリベンジは
ウエザーキャンセルでした。

よって、今年はボウズで釣り納めとなりそうです。

来年の釣り初めでリベンジですね。!
  


Posted by bumi at 18:19Comments(0)ジギング

2021年12月27日

エブリイ カスタマイズ_その5/6

エブリイワゴン DA17W 4型カスタマイズ第5弾と6弾を一気に紹介。

・ドアアームレスト追加

普通車の様にドア側に腕を置ける構造になってません。

そこでアームレストをドア側に追加します。




もちろん助手席側と両方です。




エブリイ DA17W/DA17V用 ドア アームレスト 左右セット 2個セット ひじ置き ひじ掛け単価:4,690円。


ドア内張りの取り付けSCREW2個を長いSCREWに交換して取り付けます。




長めのドライバーがないと取付に苦労しますが取り付け自体は簡単です。




クッション性や高さは申し分ありません。

純正センターアームレストよりは若干低い感じはしますが、
特に高速なんかは快適でした。





・時間調整機能付 間欠ワイパー レバー スイッチ




スズキ純正 時間調整機能付 間欠ワイパー レバー スイッチ 37310-50M20 単価:9,200円。

社外品で半額くらいのもあるのですが、ここは手堅く純正部品です。

最初の間欠(INT)は4秒固定しかありません。




ハンドルカバー周辺をサクッとバラシて純正品と交換するだけです。



バラシ。




コネクタを外し、再取付。ピン数は当然同じです。







可変抵抗が付いていてINTポジションでSLOW~FASTで調整可能になります。




プジョーのオートワイパーはセンサーが微妙で、
手動の間欠調整のが使い勝手が良いですね。


これで雨の日も快適になりました。

これはホントお勧めカスタマイズ2点です。
  


Posted by bumi at 16:12Comments(0)

2021年12月24日

また、フラッシュブースト!

ナチュラムでフラッシュブーストが定価?だったのでまたまたポチリ。




3号のフラッシュブーストです。

前回のティップランではアントラージュのフラッシュブースト搭載も、
普通のフラッシュブーストに仮面シンカープラスも両方アオリは
釣れませんでしたが。






って言うか坊主だったのでどのエギが有効なのか立証で来てませんが。

3号をマイカのオモリグ用に調達です。

送料無料の6千5百円になる様に他も買い足し。




まんまとナチュの策略にハマってますね。(笑)

タイラバのチャート系150g。




福井でも伊勢湾でも結構重たいの出番有るんですよね。


そしてフィッシュグリップ。




今の安物に不安があったので、買ったのですが。

これは失敗でした。




開封してネジ部が緩んでいたので増し締めしたらちゃんと開かなくなっちゃいました。

フィッシュグリップは高くてもちゃんと名の通った奴を買う方が良いですね。

さて、釣り納めリベンジのジギング出船できるでしょうか?

坊主で終わるのはイヤだ。!  


Posted by bumi at 22:09Comments(0)エギングジギング

2021年12月22日

エブリイ カスタマイズ_その3/4

エブリイワゴン DA17W 4型カスタマイズ第三弾と四弾を一気に紹介。

・ラッゲッジマット。





3D立体マット 防水仕様 トランクトレイ 立体ラバーマット 水洗い可 ラゲッジマット フロアマット4,230円。




縁が折り返してあり汚れが広がらない構造ですが安物買いの何とやらでした。

成型不良がありペラペラの状態です。




もう少しお金を出してしっかりしたのを購入して下さい。

写真付きでコメントしても何の反応もないのでこのまま使いますが
この模様のマット気をつけてください。!






・サンシェード エブリイ エブリィワゴン DA17W 8枚組 車中泊 アウトドア6,216円。




吸盤で貼り付けるタイプでしがご覧の通り光漏れ漏れです。

5層構造とか書いてありますが、ペランペランです。





後席窓は少しましですが光は漏れてきます。

最悪なのはフロントです。




色々邪魔してちゃんと付きません。

とりあえず無いよりましなので使いますが、お勧めできません。

外からの目隠しにはなりそうですが。

こちらも安物買いの何とやらでした。

  


Posted by bumi at 20:33Comments(0)

2021年12月20日

エブリイ カスタマイズ_その2

ETCに続いてシートカバーを装着しました。

防水 レザー調 ダイヤモンドステッチ 品番SG36 Regalia レガリア シートカバー。

14,800円 (税込)です。色はライトグレー!





純正は当然布シートで色はベージュ。




ベージュも落ち着いていて悪くないのですが、ワンコ,釣り道具,スキー板,ウインドサーフィン等
色々乗せる予定なので防水カバーが欲しかった。




ヘッドレストだけ装着。色を比較して下さい。商品HPで見るより
現物の色調は落ち着いています。




後席、どうですか?純正の内装色と合ってますね。




運転席にもシートバックのポケットが出来ました。




後ろは当然スッキリしてます。





ステッチでちょっぴり高級感出てませんか?





紐を通すところがシートのエッジに引っ掛けて固定する様に従来型から改善されてます。

全体的に引っ張りながら装着するのですが、力加減には注意が必要です。

3ヶ所中の1ヶ所フックが取れてしまいました。




カラーのPDFもあったりして判りやすいですが全部で数時間は掛かりました。

シートヒータの効きが若干弱まるようですが問題なく暖かいです。

商品HPには動画もあるし参考にしてみてください。
  


Posted by bumi at 22:17Comments(0)

2021年12月16日

ティップラン で釣り納め?

2021.12.15(水)晴れ

今年の釣り納めのつもりでティップランに行ってきました。

冬の日本海は厳しいので久しぶり太平洋で出船です。



数/型 共に狙える欲張りな冬アオリです。



06:00出船です。平日なのに6人で丁度片舷が埋まりどてら流し。




この日は船が流れたり、止まったりでティップラン半分のキャスティング半分でした。




06:00~14:00まで休憩なしでひたすらエギングしました。

使ったエギは全部でこれだけ。!




3.0号のノーマルから3.5号の35g+シンカーまで。!




釣果:なんと釣り納めでボ〇です。

魚のアタリっぽいのはありましたがイカのアタリすらありませんでした。

この日は激渋で竿頭で2杯(キロオーバー&キロ弱),1杯(キロ弱)が3人,ボ〇が2人と
散々な釣果でした。

2.5号にシンカー がHITパターンみたいでした。

これは皆さんの釣果の一部ですが。



これじゃ釣り納めにならないですね。

アオリは諦めて、何でもイイから釣って釣り納めにしたいです。ww

新しいティップラン ロッド欲しくなりました。!  


Posted by bumi at 22:45Comments(0)エギング

2021年12月12日

2021BESTバイ フラッシュブースト

2021のベスト バイはエギのフラッシュブースト。

高額転売が出回るほど人気ですがナチュラムでは
タイミングが合えば定価で購入できます。






夏のイカメタルで好釣果連発でした。





特にこのカラーはケンサキに効くカラーです。










何故かアオリイカは釣れないのですが、
ケンサキイカにはたまらないみたいです。


品薄状態はいつまで続くのでしょうか?


たまにでも、定価で販売されるのは嬉しいです。  


Posted by bumi at 20:14Comments(0)エギング

2021年12月10日

エブリイ ETC

エブリイにETCを取り付けます。

取付自体はSHOPにお願いしますが、
取付ブラケットは社外品を純正の
アクセスパネルと交換します。




ビフォアー

純正のアクセスパネル。





アフター

社外品のETC取付ブラケット

ENDY ETH-081S ETC取付ホルダー ¥2,250-







エーモンの黒と迷いましたがより内装の組み合わせ
に近いグレーのこちらにしました。




最初から付いているアクセスパネルと比べると
少々ルーズFITですが取れてくることはありません。




グレーがもう少し薄いとより純正っぽいのですが
こんなもんですね。

両面テープでシフトレバーの横とかに貼られる
よりはよさげですよね。

  


Posted by bumi at 23:21Comments(0)

2021年12月04日

エブリイワゴン DA17W 4型

車を買い替えました。

エブリイワゴン PZターボスペシャル ハイルーフ4WD

DA17Wの年次改良 4型

です。

メーカー希望小売価格はメーカーオプションのバックアイカメラを付けて
¥1,918,400-です。

プジョーを売っても少し足らないので現金で数十万円の出費。




3型との違いはアイドリングSTOPとUSB電源が追加になったくらいです。



前のプジョーは約3年 1万5千キロ走りました。 ありがとう!




エブリイはこれから車中泊仕様にDIY開始です。

title=


ハイルーフなのでロッドホルダーも着けようかな。!




釣りやスキーの車中泊用にベッドも組みたいな。!


ナビも8月に頼みましたが未だ入荷待ちです。(涙)

先ずはETC,ドラレコ、レーダーを装着予定です。

曲とナビはスマホでしのぎます。


DIY情報発信していきますのでお付き合いください。  


Posted by bumi at 17:23Comments(0)