2010年11月29日
お土産
炭火焼肉たむらのお肉が入ったにんにく肉味噌
前回釣行時にK師匠お勧めのお土産を買いました。
行きにお土産買っちゃったからボ○くらった?

知多半島有料道路阿久比P・Aの売店で何故かかえます。
ネットでも買える様ですが、阿久比P・Aには行きにしか入れず
普段は夜中か早朝に通るので営業時間外!
http://yakiniku-tamura.shop-pro.jp/?pid=24469846

そうです。お察しの通りたむけんのお店関連商品みたいです。
(確か栄にお店が!)
お肉は入っていますがアオリは当然入っていません。
但し、アオリの墨と同じ成分アミノ酸が入っているみたい。
未だ開封してないので
インプレは次回!
前回釣行時にK師匠お勧めのお土産を買いました。
行きにお土産買っちゃったからボ○くらった?

知多半島有料道路阿久比P・Aの売店で何故かかえます。
ネットでも買える様ですが、阿久比P・Aには行きにしか入れず
普段は夜中か早朝に通るので営業時間外!
http://yakiniku-tamura.shop-pro.jp/?pid=24469846
そうです。お察しの通りたむけんのお店関連商品みたいです。
(確か栄にお店が!)
お肉は入っていますがアオリは当然入っていません。

但し、アオリの墨と同じ成分アミノ酸が入っているみたい。

未だ開封してないので

2010年11月22日
ボ○
2010.11.21(日)~2010.11.22(月)
3連休を利用して知多へ出撃しかも久々の車中
泊。
11/21 15:00実釣開始で漁港の一級ポイントでシャクリますが
根掛り&ロストばかりでアタリも無し。
20:00で一旦切り上げコンビニで買出し後
で
&休憩。

お約束のラーメン&おにぎり。
いつもはお湯を沸かしてカップラーメンなのでが、ステンのキャンプ用ポットを失くしてしまい
仕方なくアルミ容器入りのラーメン。

21:30ナイトエギングに突入するも潮の流れが速すぎで
3.5Dでもエギが沈まない!
ワームに替えて
を狙うがアタリも無し!
諦めて、23:00
内で就寝。

05:00起床。

で朝マズメに期待をかけるが雨の降り出しが以外に早く06:30アタリも無く撤収!
隣でエビえさに良型のメバルがHITしていました。
そろそろメバリングに変更かな。
3連休を利用して知多へ出撃しかも久々の車中

11/21 15:00実釣開始で漁港の一級ポイントでシャクリますが
根掛り&ロストばかりでアタリも無し。
20:00で一旦切り上げコンビニで買出し後


お約束のラーメン&おにぎり。
いつもはお湯を沸かしてカップラーメンなのでが、ステンのキャンプ用ポットを失くしてしまい
仕方なくアルミ容器入りのラーメン。
21:30ナイトエギングに突入するも潮の流れが速すぎで
3.5Dでもエギが沈まない!
ワームに替えて

諦めて、23:00

05:00起床。
で朝マズメに期待をかけるが雨の降り出しが以外に早く06:30アタリも無く撤収!
隣でエビえさに良型のメバルがHITしていました。
そろそろメバリングに変更かな。
2010年11月19日
2010年11月09日
水陸両用MS ?
今日は我が家の柴犬を紹介。
名前はソック! ジオンの水陸両用MSみたいな名前ですが
陸戦兵器です。(水は大の苦手
)
我が家に来た時は

でしたが、今や他人の戦果を横取りするくらいに成長しました。

ちなみに烏賊は大好物です。
名前はソック! ジオンの水陸両用MSみたいな名前ですが
陸戦兵器です。(水は大の苦手

我が家に来た時は

でしたが、今や他人の戦果を横取りするくらいに成長しました。
ちなみに烏賊は大好物です。
2010年11月06日
補給整備
なかなか釣りに行けないのでルアー等の補給整備
大型¥100均へ行くと本命とは別につぃつぃ買ってしまいます。
タコベイト,スプーン,小物入れ
タコベイトは同じく¥100均のポストカード ケースへ
リーダーや他のワーム類も入ってます。
全体像はこんな感じ。

スプーンもトリプルフックを外して¥100均のケースへ。
ジギングサビキのオモリ用です。

小物入れは蓋の作りとか個体差が大きいのですが
収納力はバツグンです。

後は出撃するだけなのですが今週も無理そうです。
