2018年04月28日
新型エギと収納調達
新型エギがネットで少し安くなってたのと
老舗釣具の閉店セールで収納系を調達しました。

エギーノ ぴょんぴょんサーチ3.5号
送料込みで¥805-/個でした。
下地はグローとケイムラの二種類。
カラーは定番のピンク/オレンジ/パープル/ブルーの4色。

サーチなのでラトル入りです。
お次は
老舗釣具の閉店セールでカミさん用のLSDヒップバッグと
エギ収納ケースを調達。

LSDのヒップバッグはBASS用でエギングには特化していませんが
コスパ優先でGET。

調子良かったら自分のと入れ替えちゃいます。
エギケースは定番のエギプロケース。

色々使いましたが、こいつが一番。
ダブルファスナーを買ったつもりでしたがシングルでした。
でも快適です。
あとは釣行に行くだけです。
老舗釣具の閉店セールで収納系を調達しました。
エギーノ ぴょんぴょんサーチ3.5号
送料込みで¥805-/個でした。
下地はグローとケイムラの二種類。
カラーは定番のピンク/オレンジ/パープル/ブルーの4色。
サーチなのでラトル入りです。
お次は
老舗釣具の閉店セールでカミさん用のLSDヒップバッグと
エギ収納ケースを調達。
LSDのヒップバッグはBASS用でエギングには特化していませんが
コスパ優先でGET。
調子良かったら自分のと入れ替えちゃいます。
エギケースは定番のエギプロケース。
色々使いましたが、こいつが一番。
ダブルファスナーを買ったつもりでしたがシングルでした。
でも快適です。
あとは釣行に行くだけです。
2018年04月22日
ライン補充
PEラインの交換が必要になったので補充した。
交換の目安は陸っぱりFULLキャストで糸が
スプールから全部出れば強制的に交換しています。

陸っぱり用にRAPINOVA-Xのエギング専用白/オレンジ。
2506スプールにジャストの150m巻きです。¥1,674-。
TIP RUNやイカメタル等縦釣りにはRAPINOVA-Xマルチカラー。
2508スプールにジャストの200m巻き。¥1,857-。

ついでにリーダーも調達しました。
春のデカイカ用にフロロの2号と万能な1.75号。

エギング専用ではないものの、
ナチュの安売りで2号が50m巻きで¥566-とコスパ抜群でした。
1.75号もそれなりで¥910-。50m巻きなのでこんなもんですかね。
合計:¥5,007-で送料無料でした。^¥^
これで春イカ準備は万全です。後はキロオーバーアオリを釣るのみ。!
交換の目安は陸っぱりFULLキャストで糸が
スプールから全部出れば強制的に交換しています。
陸っぱり用にRAPINOVA-Xのエギング専用白/オレンジ。
2506スプールにジャストの150m巻きです。¥1,674-。
TIP RUNやイカメタル等縦釣りにはRAPINOVA-Xマルチカラー。
2508スプールにジャストの200m巻き。¥1,857-。
ついでにリーダーも調達しました。
春のデカイカ用にフロロの2号と万能な1.75号。
エギング専用ではないものの、
ナチュの安売りで2号が50m巻きで¥566-とコスパ抜群でした。
1.75号もそれなりで¥910-。50m巻きなのでこんなもんですかね。
合計:¥5,007-で送料無料でした。^¥^
これで春イカ準備は万全です。後はキロオーバーアオリを釣るのみ。!
2018年04月11日
エギ魔改造
春の出撃に備えてエギの改造を実行。
生産中止モデルのアオラをベースに
ウエイトチューンを実施。

DEEPタイプのアオラは3.5号ならそのまま使えますが
4号となるとMHアクションのロッドしかきちんと扱えません。
なので4号はシンカーに穴を空けて軽量化します。

勢い余って3.5号も軽量化しちゃいました。
向って左二つが4号のアオラ改。
一番右は3.5号のアオラTO改。
右から二番目は3.5号アオラ改。
安定してフォールするエギをよりスローに魅せるこれぞ魔改造。
残りのエギはあわびシートを貼ってケイムラコートしました。

ちなみにキロモンゴを仕留めたのは改造していない普通の3.5号アオラです。

やっぱこのエギ自分との相性イイです。^¥^
生産中止モデルのアオラをベースに
ウエイトチューンを実施。
DEEPタイプのアオラは3.5号ならそのまま使えますが
4号となるとMHアクションのロッドしかきちんと扱えません。
なので4号はシンカーに穴を空けて軽量化します。
勢い余って3.5号も軽量化しちゃいました。
向って左二つが4号のアオラ改。
一番右は3.5号のアオラTO改。
右から二番目は3.5号アオラ改。
安定してフォールするエギをよりスローに魅せるこれぞ魔改造。
残りのエギはあわびシートを貼ってケイムラコートしました。
ちなみにキロモンゴを仕留めたのは改造していない普通の3.5号アオラです。

やっぱこのエギ自分との相性イイです。^¥^
2018年04月01日
春イカ調査_2018 No.2
2018.3.31(土)晴れ
今年2回目の釣行は春イカ調査で再び三重へ。
同行はY係長と今回エギングデビューのマー坊。

1か所目は先行者在りで墨跡だけ確認して移動。
2ヶ所目で満月の残るうちから実釣開始。

シャクリ倒しますが3人共イカからのコンタクト
は無く、ガシラやベラが釣れるのみ。
エギングデビューのマー坊は最初にちょいと
教えただけですがキャストもシャクリも呑み込みが早く
かなりセンス良いです。

立派なエギンガーに成る予感がします。
アオリ地獄にハマる素質十分有りです。
3ヶ所目も墨跡を確認しましたが風が強く断念/移動。
4ヶ所目も横風が強いが丁度場所が空いたので
3人並んで入ります。
例によって色々試すY係長。

お疲れで昼寝中のマー坊。

シャクリ開始から12時間経過した16:30、
デープばかり攻めていましたが、産卵には早いけど
ひょっとしたらと思いシャローを攻めると来ました。

今シーズ初イカはジャストキロのモンゴ!

鬼合わせで最初のうちはエライ引いたので、アオリと思って
ニヤニヤしていましたが、中間地点を過ぎると引かなくなり
コウイカを確信しながら寄せてきました。
Y係長のギャフ打ちでランディング!Y係長ありがとう。
ギャフを持って行かないと釣れるジンクスも考えましたが
今回は今日のランガン最終地点なのでギャフも
クーラーも現地に持参しました。(これが良かった)
マー坊これに懲りずにまた行こう。^¥^
釣果:モンゴイカ1杯:1Kg,ナマコ(リリース)
ロッド:エメラルダスEX AGS84.5M-T
リール:14エメラルダスMX2508PE-DH
ライン:PE=0.6号,リーダー=2号
エギ:ヨーズリ アオラ3.5号オリーブ/クリア
今年2回目の釣行は春イカ調査で再び三重へ。
同行はY係長と今回エギングデビューのマー坊。
1か所目は先行者在りで墨跡だけ確認して移動。
2ヶ所目で満月の残るうちから実釣開始。
シャクリ倒しますが3人共イカからのコンタクト
は無く、ガシラやベラが釣れるのみ。
エギングデビューのマー坊は最初にちょいと
教えただけですがキャストもシャクリも呑み込みが早く
かなりセンス良いです。
立派なエギンガーに成る予感がします。
アオリ地獄にハマる素質十分有りです。
3ヶ所目も墨跡を確認しましたが風が強く断念/移動。
4ヶ所目も横風が強いが丁度場所が空いたので
3人並んで入ります。
例によって色々試すY係長。
お疲れで昼寝中のマー坊。
シャクリ開始から12時間経過した16:30、
デープばかり攻めていましたが、産卵には早いけど
ひょっとしたらと思いシャローを攻めると来ました。
今シーズ初イカはジャストキロのモンゴ!
鬼合わせで最初のうちはエライ引いたので、アオリと思って
ニヤニヤしていましたが、中間地点を過ぎると引かなくなり
コウイカを確信しながら寄せてきました。
Y係長のギャフ打ちでランディング!Y係長ありがとう。
ギャフを持って行かないと釣れるジンクスも考えましたが
今回は今日のランガン最終地点なのでギャフも
クーラーも現地に持参しました。(これが良かった)
マー坊これに懲りずにまた行こう。^¥^
釣果:モンゴイカ1杯:1Kg,ナマコ(リリース)
ロッド:エメラルダスEX AGS84.5M-T
リール:14エメラルダスMX2508PE-DH
ライン:PE=0.6号,リーダー=2号
エギ:ヨーズリ アオラ3.5号オリーブ/クリア