ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2013年07月31日

サンデーセイラー

2013.07.28(日)晴れ

連休の締めくくりはダイエットを兼ねてウインド!
ゲレンデに着くと、うちの若い衆が居るではありませんか。
こうなると上司としては微風でも乗るしかありません。船



第01小隊のT屋はタック&ジャイブの壁はクリアーしており
ビーチスタートとハーネスの壁と格闘中。ダッシュ

第02小隊のTジはベア&ラフの壁と格闘中。船



この時期の差は通えば直ぐに埋まるので
二人で切磋琢磨して上達して欲しい!

西風の超微風で遊んでいましたが、


4時風で南風が突然吹いてきました。
一年振りのフルプレーニングです。ニコニコ
皆さん奇声を発しておられました。
(自分もですが)(笑)

部下達よ早くプレーニング出来る様になって
TOPスピードを競争しよう!!チョキ



ボード:rrd SX 135L
セール:ニルプライド V6 7.0㎡
超微風パンピング~4時風7.0完プレ(30分間)
  


2013年07月27日

夏アオリ&カマス

2013.07.26(金)曇り

連休の締めくくり釣行でみたび三重の鉄板ポイントへ。
今回は弟子MとY-GLのお付き合い程度で
考えていたので秋用新兵器の墨付けも兼ねて。



4:00実釣開始しで1投目からイカゲソHIT!でも小さい!!
今日も来るかと思いきや、後が続きません。

30分後アタリもないので¥100均メタルジグでサカナカマス狙い。



4:30小さいですが2匹連続表層でHIT。ピンクの星
高活性かと思いきや後が続かず、エギエギに戻します。

5:00モゾっという違和感で鬼合わせするとジャン!



藻と絡んで揚がってきたのはイカ200gとまずまず。
藻の重さもあって大物かと思いました。

これでめでたくZALTZ(ザルツ)の墨付け完了。クラッカー

これで人間のSWもON!弟子MとY-GLも集中してシャクリます。


この後イカは来ませんが二人ともカマスやガッシーの
お土産を順調に追加します。

自分も明るくなってからカマス3匹を追加!
カマスのアタリも遠のいたのでシャロー帯にダッシュ小移動。


7:30移動して数投でいきなりHIT!ジャジャン!!



300gとサイズUP!イカ掛かり所が悪く(足1)弟子Mがギャフを持って
駆けつけてくれました。(ありがとう!)



8:00深場に戻り再開して直ぐ!ジャジャジャン!!!



本日最大のイカ500g!引っ張るアタリを鬼合わせしました。
例によってドヤ顔撮影。カメラ





10時には暑さの限界で車移動し、ダメ元で竿を出したら
弟子Mが推定400gイカの丸焼きをGET!11:30には撤収しました。


これで我が家のイカ専用冷凍庫もほぼ空き家無しのストックに。
夏アオリはマダマダ行けそうですがとにかく暑い!汗次は秋イカかな?

釣果:アオリイカ500gx1杯,300gx1杯,200gx1杯,小カマスx5匹

ロッド:ザルツ ZAT-792EL
リール:12ルビアス2506H改
ライン:ラピノバ X-エギング 150m0.6号,
リーダー:フロロ2号,
SZ-RV3.0号シャローチューン(赤/ピンク),
エメラルダスラトル3.5号(赤/ピンク・オレンジ)









  


Posted by bumi at 10:31Comments(2)釣果

2013年07月24日

夏アオリ(おわり?)

2013.07.23(火) 曇り

夏イカプチ爆釣に味を占め、またまた
尾鷲へ行ってきました。



今回は満月大潮ナイトエギングです。
午前2時実釣開始します。が残念ながら
月は雲に隠れて効果が期待できません。

一時間半の沈黙後AM3:30引っ張るアタリを
ひと呼吸置いて鬼アワセ!



400gと食べごろです。

その後は再び沈黙が続き、途中アジングとかも
織り交ぜますがアタリ無し。

そのままマズメに突入したAM4:30今度は
若干の違和感をスイープフッキング!



200gと小ぶりながら嬉しい2杯目!

この後、A師匠が500gとグッドサイズをごぼう抜き!
墨跡をガン見してます。


A師匠はこのあとAM5:30メタルジグでこんなのも釣り上げてます。

マハタ!高級魚です。これならキジハタも狙えますね!!

すっかり明るくなったAM7:30、イカも釣れないので
皆でメタルジグにてカマスing!

O-ザキさんを筆頭に皆でカマスの引きを楽しみました。


型は小さいですがこれも嬉しいお土産。


AM9:00には暑くてギブアップ!撤収です。
月の効果が無かったのか、腕がヘボなのか
ナイトエギングは失敗。

結局マズメに釣果が集中しました。
見えイカも殆んど無く夏アオリもこれで終了かな?

代わりに、いろんなサイズの新子は沢山見かけました。
未だ、エギを追うサイズではありませんが秋イカに期待です。

釣果:アオリイカ400gx1杯,200gx1杯,小カマス

ロッド:13 スパイス90シャロー,
リール:12ルビアス2506H改with07ルビアススプール,
ライン:バリバス エギングミルキー 150m0.6号,
リーダー:フロロ2号,
SZ-RV3.0号(グロー/ピンク),
エメラルダスラトル3.5号(赤/ピンク・オレンジ)









  


Posted by bumi at 11:30Comments(2)釣果

2013年07月20日

2013初乗り

2013.07.20(土)晴れ

ようやく今年のウインドサーフィン初乗りです。
3時風狙いなので12時発です。




ボードはこれしかないので!


rrd SX 135L

セールも基本的にこれ1枚で十分です。


ニールのV6 7.0㎡


到着してビックリ!示し合わせた訳ではなく、
1年振りなのに148軍団が3組も!

バブ親子は水遊び!



ユウちゃん親子はウインドです!



風待ちの後、予想通り3時風が吹いてきました。



残念ながら吹き上がらずプレーニング出来ませんでしたが、
やっぱウインド楽しいです。



今日の馬飼ビーチは
南南西の風、7.0ブローで前足、アベレージでギリ ハーネスでした。

みなさん、ゲレンデでお会いしましょう。


  


2013年07月16日

出撃準備!

来週の夏イカ出撃準備です。
新規一軍登録選手にアワビチューンと
ケイムラコート!



あわび本舗 最高級アワビシート
あわび本舗 最高級アワビシート

今回はパープル!
あわび本舗
最高級アワビシート
小判 日本アワビ/パープル
ナチュラム価格525円(税込)


そして、念の為にコーティング!
あわび本舗 超ケイムラアワビコート
あわび本舗 超ケイムラアワビコート

今はレッドを使ってます。
あわび本舗
超ケイムラアワビコート
超ケイムラ/レッド
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格890円(税込)
15%割引
26ポイント

お次は新規調達エギ!
http://bumi.naturum.ne.jp/e1681516.html

この回でS長が釣り上げたのをちゃっかりチェックしてました。


ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

3号と3.5号を調達。
ハリミツ
墨族
3.5号 鬼アジレッド
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格789円(税込)
23ポイント
3%ポイント還元

激安とは行きませんが期待しています。



最後にPEライン。
もうじきフルキャストで足らなくなりそうなスプールばかり。

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m
デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m

エギング用も考えましたが200mが欲しかったのでこちらに。
デュエル(DUEL)
HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m
0.6号 イエロー
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格3270円(税込)
98ポイント
3%ポイント還元

視認製を重視してイエローです。


4本編で安いのは幾つかありますが、8本編で安いのはなかなか。
実際の色はこんな感じです。



エギング用の200m巻きをリリースして欲しい!
っていうか、号数で長さを変えてスプールに対して
ジャストな長さで作って欲しい!!  


Posted by bumi at 22:59Comments(2)エギング

2013年07月07日

夏イカ(プチ)爆釣

2013.07.06(土)晴れ

新規開拓志摩地方と悩みましたが
尾鷲鉄板ポイントでプチ爆釣してきました。



天気予報とはウラハラに爆風の中開始早々4:00
4号エギにHIT!しかし微かしか引きません。
もしかして美味しい外道?



ケンサキイカ!GET。しかし4号によく来ました。
これで開始早々やる気SWオン!
そして30分の沈黙後の4:30同行のK-ULにHIT!



510gと立派です。今期初アオリおめでとうございます。

4:30K-ULの横に移動の直後、自分にHIT!先程よりは重たいが、
アオリの引きではありません。



良型のケンサキイカ!爆風の中アゴリグで
しっかり沈めたのが良かったか?

2杯連チャンで時合い突入か?と思いきや後が続きません。

5:30明るくなって偏光で海面を確認すると潮のヨレで浮いている
良型が!サイトで狙うとHITに持ち込めました。




500gと今年の自分には良型です。嬉しい!



ドヤ顔と爆風具合を見て下さい。


その後風が落ちるのを期待してシャクリ続けますが苦戦。
風が止んだ一瞬を狙ってUPストリーム・キャストを強行すると
8:00沖で引っ張るアタリを一呼吸置いて、鬼アワセ!!



小さい割には良く引きました。しかも今年初のブラインド。


その後ちっとも風が止まないので移動です。
10:30到着すると藻の脇に見えイカが!
皆でサイトで狙っているとO-ザキさんがやりました。



1300gの大きな♀!エギの自己記録更新だそうです。
おめでとうございます。

その後昼食を挟んで粘りますがHITに持ち込めず
再び移動。

休憩無しでガンバるタフなO-ザキさん。



一等地でシャクルK-UL。


15:00暑い中周りも含めてイカの反応が無いので
7gのメタルジグで港内を探ると入れ食いです。
5匹くらい連チャンで釣れましたがイカが釣れているので
良型ですが全てリリースです。


オジサン


黒星フエダイ


最後は1.3kgポイントへみたび移動します。
16:00DEEPから誘いあげて、サイトでHIT!


新子サイズですが今年4杯目の貴重なアオリなのでKEEP!!

いつもなら19:00まで粘るとこですが、明日は日曜日なのに
トラブルで出勤予定なので17:00で切り上げです。

一般的には爆釣とは言えないかも知れませんが
今年の貧果を考えると自分だけでも/3人合わせても
爆釣といえる釣果でした。

朝の爆風が無ければと悔やまれますが、雨上がりに
無理して入ったのが幸いしたかも知れません。

皆さんも夏イカ イカがですか?

釣果:アオリイカ500gx1杯,300gx1杯,トンカツx1杯,ケンサキイカx2杯

ロッド:ショアガンSFGS-89EMH,
リール:12ルビアス2506H改with07ルビアススプール,
ライン:バリバス エギングミルキー 150m0.6号,
リーダー:フロロ2号,
エギ:ダイワのラトル4.0号DEEP(マーブル/ピンク),
SZ-RV3.0号+アゴリグ(グロー/ピンク),
エメラルダスラトル3.5号(赤/ピンク・オレンジ):2杯
アオリーQ3.0号(赤/ピンク)












  


Posted by bumi at 21:24Comments(4)釣果

2013年07月04日

魔界は恐ろしい!

近所の大型魔界がポイント5倍~10倍セール!
消耗品を補充しました。




・これからHIシーズンのタコ用エギは¥390-!



・アゴリグシンカーは重めの3g!

・EG-Snapは秋イカ用のSサイズ!

・夏の回遊魚用にジギングサビキ!

・メタルジグ用のアシストHOOK!



これで夏の準備もOK!!!  


Posted by bumi at 21:53Comments(4)エギング