ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2017年03月30日

今年初釣行は

2017.03.29(水)晴れ

平日ですがUQを頂き三重へ今年初釣りへ。

諸事情で弟子Mが午後QなのでT係長と3人で超短時間釣行です。




12:30出発-16:00~19:00釣り-22:00帰着

現地釣行3時間往復6時間と弾丸ツアーです。

近々開催予定のBBQ用食材確保が目的です。


平日なのに最初のポイントは餌釣師2名に占領されており移動。


2ヶ所目は自分のみアタリがあったがフッキングせずで移動。


最終ポイントにで夕マズメを迎えます。

沈黙を破り弟子Mがやりました!




春イカとしては小さいですが780g♂の食べ頃サイズです。


自分とT係長はボ〇でTIME UP!!

ルアーで根魚も狙いましたがノーバイト。

短時間ですが4か月振りのイカ釣りは楽しかった。





美味しいラーメンを食べて帰ったとさ。  


Posted by bumi at 22:45Comments(6)エギング

2017年03月26日

エギ換装

エギを棚卸しして春用に換装します。

先ずは開封済エギ達。




75個!


一時期は開封済で100個超えていましたが自重して買い足し
していないのでだいぶ減ってきた。




ラインナップはこんな感じ。



3.5号がメインですがメーカーはバラバラで色々使い分けてます。



お次はは未開封。




41個!!



合計すると、




116個!!!


未開封もメーカーはばらばらで生産中止モデルはなかなか
投入への踏ん切りが付きません。




中にはエギ王Qアジ/金や沼津オレンジ・ピンクといった
爆釣カラーもあり離島遠征時に温存しています。


早速未開封エギの中から早春用に4号や3.5Dを補充します。


一軍登録のエギケース2個分を常時バッグに入れてます。




車で待機のベンチ入りもエギケース2個。




これで出発準備は万全です。

そろそろ新しいエギも買い足さんとアカンな!
  


Posted by bumi at 21:19Comments(7)エギング

2017年03月19日

ダイワリールカスタマイズ

オーバーホールから帰って来たダイワのリール群を
カスタマイズします。

カスタマイズといってもハンドルを入れ替えるだけですが。




先ずは12ルビアス2506H。

既にリールスタンドと07ルビアスの
シングルハンドルでカズタマイスされてますが




重量は217gとまずまず軽量です。


お次は14エメラルダスMX2508PE-DH




重量は234gとちと思い。


おまけでカスタマイズとは関係無いですが
シマノの08CI4-C3000SDHはライン付きでも




自分の手持では211gと最軽量です。


最後は07ルビアス2506Sに13のWハンドルで




ライン込みで重量は225gとどうしてなかなかです。


カスタマイズの前に各ハンドルの重量を
単品で再確認しときます。


・ダイワ純正Wハンドル:42g




・13(ブリーデン)Wハンドル:51g




・ダイワ純正シングルハンドル:29g




これで方針は決まりました。


・14エメラルダスMX2508PE-DHは最軽量の
純正Wハンドルのままで234gで抑えます。




・12ルビアス2506Hには13のWハンドル
をセットして239gとなりました。




・07ルビアス2506Sには余った純正シングル
ハンドルをセットします。


ライン付きで203gとゴリ感と逆転現象が無ければ
間違いなく主役です。


最後にオマケでスプール単体重量も計測。

・カルデアKIXライン付き:33g



・07ルビアス純正ライン付き:32g



・14エメラルダスMX2508PE-DHライン無し:35g



・12ルビアス2506Hライン無し:35g



旧型スプールのが若干軽い感じです。


あとはラインを巻き巻きすればリールの準備は完了です。

  


Posted by bumi at 22:25Comments(4)エギング

2017年03月10日

オーバーホール完了

久しぶりに釣りネタです。


ダイワのオーバーホールキャンペーンに出した
リールが帰ってきました。





・12ルビアス2506H と 14エメラルダスMX2508PE-DH



部品交換無しの¥2,700-/1台で帰ってきた。

日頃のメンテナンスの賜物でしょうか?



メンテナンスレポートにも書いてある通り
巻き心地は重くなりましたが、グリスUPが
出来てる証拠でしょうか。?






ハンドルを変更してラインを巻きなおして出撃準備しますよ。  


Posted by bumi at 19:53Comments(4)エギング

2017年03月05日

とよやまエアポートビューマラソン & 小牧基地オープンベース

2017.03.05(日)晴れ

人生初のマラソン大会(といっても5kmコース)に出場してきました。

第9回とよやまエアポートビューマラソン。






記録は約26分で完走。ライバルのねむねむ星人にも勝利しました。






このレースはエントリーフィーが安いのに参加賞や景品が豪華なのです。






終了後はランチ兼宴会で盛り上がります。






しかも今年はお向えの小牧基地オープンベースで、
ブルーインパルスの飛行展示も有りで2倍楽しめました。





真上を飛行してくれるのでド迫力なのですが、
近すぎてハートや五輪はさっぱり形が判りません。





2倍楽しめた充実の1日となりました!





勝利の美酒も美味かった。


ねむねむさん、リベンジお待ちしてます!!!
  


Posted by bumi at 21:10Comments(8)ラン

2017年03月01日

連合スキー大会_2017

2017.02.25(土)~26(日) 曇り/晴れ

年に一度のスキー大会に出場してきました。

土曜日が大回転(GS)で日曜日が回転(SL)競技です。

全体で約200名が年齢別のクラスに分かれて

個人戦で闘います。

が、最近はさながら同窓会の様相を呈してきました。









開会式前はリラックスしています。






大回転コースはこんな感じ。






スタート前には最後の悪あがきでワックスを塗ります。





順位は聞かないで下さい。(笑)







回転のコースはこんな感じ。





自分の出番以外は旗門員やらコース整備やら
皆の応援で忙しい!!








怪しい人も居ますが。









遅いですがそれなりに滑っています。





そして最後はお約束の集合写真!

我らがチームは今年も団体で4位の成績でした。





これで今シーズンのスキーもおしまい。


ボチボチと春のデカイカ準備を始めますよ!!!  


Posted by bumi at 21:46Comments(2)スキー