ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2018年12月31日

2018釣果まとめ

2018年の釣果まとめです。


1.釣行回数

・陸っぱり:16回 (去年と同じ回数)

・船:2回 (1回増えた)

・内、ボ〇回数:4回 (半分で済んだ)



因みに2017年は

・陸っぱり:16回

・船:1回

・ぼ〇回数:8回



2.釣果

・アオリイカ:16杯 「最大:500g」

・コウイカ:2杯 「最大:1kg」




・ケンサキイカ:11杯 (殆ど船での釣果)

・その他:サゴシ,カマス,アジ,エソ,メッキ,フグ,キジハタ,サバ,カサゴ,ベラ,イトヒキハゼ







因みに2017年は

・アオリイカ:17杯 「最大:1290g」

・コウイカ:2杯

・ケンサキイカ:8杯(船釣りでの釣果)

・スルメイカ:2杯(船釣りでの釣果)

・タコ:3杯

・その他:メバル,ガシラ,サバ,キタマクラ,等々




3.まとめ

アオリは最大500gと貧果でした。

会社の若い衆がジギングに連れてってくれました。

船にも2回乗れました。(ヨシキさん、ありがとう!)



4.来年の抱負

アオリの自己記録1.5kgを更新!

ジギングロッドを新調して青物を釣る!

ねむねむ星人を打倒する!

船酔いを克服する!


こんな感じですかね。


皆さん、釣行にお付き合い下さい!!

  


Posted by bumi at 22:29Comments(8)その他

2018年12月29日

恒例のいちご狩り

2018.12.29(土)曇り

冬恒例のイチゴ狩りに行って来ました。






予約が取れたのは知多にあるいちごの里。

この時期の料金は2千円/大人。






今年のイチゴはどうでしょうか?






粒はやたらと大きいです!






味はどうでしょうか?





去年のが甘かった様な気がしますが、今日の戦績です。

・カミさん:100個!

・自分:81個

・娘:70個

ですが、一粒一粒が大きいので相当ヘビー。





これでビタミンC補給は万全です。^¥^  


Posted by bumi at 16:56Comments(0)グルメ

2018年12月26日

新古エギとアジング用品

魔界の中古SHOPで新古エギとアジング用品をリアクションバイト!






エギはヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇) の新古3.5号2個と
ダイワのミッドスクイッド4.0号夜光ピンク。




アオラは亡き大塚さんのお墨付きなので釣れる気しかしません。




お次はがまかつのイカメタル用リーダー。




150円で2本も入ってます。これはお得!



アジング用にはハヤブサのキャスティングフロートとTICTのJ/Hアジスタ0.6g。




フロートはスローシンキングTYPEを選びました。

J/Hはアイが大きくてリーダーがくくり易く、針がオープンゲイブになってます。
(針先が外側に開いててアジにフッキングし易くなってます)


これはメバリングでも行くしかないですね!!  


Posted by bumi at 21:23Comments(2)エギングアジング

2018年12月15日

ナチュラム祭 フィシングギア

ナチュラム祭でフィシングギアをリアクションバイト。




フィッシュグリップを3つも買っちゃいました。


1.モバイルキャッチャークロスファクター(CROSS FACTOR) ¥790 (税込)



保持力はそんなに強そうじゃないです。!





つばを下に押し下げるタイプです。




先端は開くとこんな感じ。






MAX2cmまで開きます。





とりあえず注油して次回の釣行に出番がある事を祈りたい!



2.フィッシュグリップ ベルモント(Belmont) メーカー希望小売価格¥1,296 → ¥840 (税込)





バネで開いて握ると閉じるタイプです。





最小ギャップは1.5cmなのでそれより細い魚はNG。





作りは正直ヤグイのでもう1個しっかりしたのが欲しい!

と、いうことで



3.DINO GRIP(ディノグリップ) ドレス(DRESS)
メーカー希望小売価格¥1,944 → ¥880 (税込) 55%OFF




シャァザクみたいな綺麗な色です。


閉じた状態でロック出来ますが通常では開いていて
トングの様に自分で挟むタイプです。





最小GAPは1cm弱なのでこちらは細い魚も掴めそうです。





ナイトアジング用に内側にケミホタルをSETできる溝があります。





送料無料になる様に鉄板エギを2個補充しました。




エギ王 Q LIVE サーチ 490グローヤマシタ(YAMASHITA)
メーカー希望小売価格¥1,458 → ¥846 (税込) 42%OFF


さ、後は釣るだけです!!!^¥^  


Posted by bumi at 16:45Comments(5)エギングアジングソルト

2018年12月08日

エギ用スナップ考察

エギ用スナップの考察です。

エギング開始当初からダイワのEG-SNAPを使っています。

リンクはSサイズになっちゃってますので、Mサイズと間違えない様に!!



EG-SNAP 徳用Mサイズ ダイワ(Daiwa) ¥638 (税込)
耐引張り最大加重:約42kg


35個で¥638-ですから1個あたり18.2円になります。


Sサイズは秋イカアジング用にはよいのですが強度の面で不安あり。

なので最近はジギングも多いのでMサイズを使ってます。



一方、100均で発見したスナップはこれ!



ワンタッチスナップ 強度は8.0kg 10個入りなので

1個あたり10.8円になります。


材質はダイワのステンにくらべ100均は明らかに鉄ミニウムですが

錆びる前に当然エギやジグと共にロストしてしまうので問題無し。

強度の定義が疑問ですが今回二袋20個使用でエギやジグが
外れたのはありませんでした。





が、使用中スナップの終端(エギやジグのくくり始め)が軸から外れるのは3回程ありました。

この形状なのでロストには至りませんでしたが。!


結論、J/Hワーム用にダイワのEG-SNAP Sサイズと

エギ,ジグ用に100均のワンタッチスナップの様に使い分けるのが

良いと結論付けました。


ダイワ(Daiwa) EG-SNAP

ダイワ(Daiwa) EG-SNAP Sサイズ¥241 (税込)



但し、自分の様にロストしない方はステンのダイワEG-SNAP
の方がイイかもしれません。

尚、アジング専用にはもっと優れたスナップが色々出てますので
そちらを使われた方がイイですね。

自分のエギンガーすたいるで考察するとこうなりました。!^¥^  


Posted by bumi at 16:50Comments(2)エギングジギングソルト

2018年12月02日

三重冬アオリ調査2018_NO.1

2018.12.1(土) 晴れ

今年の釣り納めとしてアオリを釣り上げて終わるべく三重へエギング。

今回は昼に出発し夕マズメ狙いです。

15:30実釣開始。

当然1等地には先行者がいますので邪魔をしないように入ります。




潮止まりまで粘りましたがアタリもないので移動します。

2ヶ所目も当然1等地には先行者がいるので避けて入ります。

暗くなっても状況は変わりません。

エギの他にメタルジグやJ/Hワーム,マイクロジグ,小型プラグ等
やり倒しましたがアタリも無い完璧なボ〇です。

回収するエギは未だ暖かく水温はそこまで下がってない感じでしたが。

同行者はガッシーを釣ってましたが周りのヤエン師にもイカは来てません。

これで再釣り納めリベンジ決定です。^¥^


因みに帰りの高速は火災や通行止めで散々でした。-¥-