ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2010年10月31日

新兵器

釣りに行けないストレスを買い物で発散。

但し、大物を買う財力はないので得意の二個→いち。

カラマプロト78M-TEとライカル862EHを下取りで

ジャン!クラッカー
 
ケージーワン862M
 
新製品なので割引も殆んど無し!ただしお釣りでエギが買えました。
クラス的には明らかにダウンですがK-ガイドとクロスフォースに期待です。
 
ガイドの材質もチタンからステンに格下げなので重いかなと
思い、カタログ値も無いので実測してみました。
 
奥さまに料理用はかりを借りて実測するとカメラ
 
約:110gと以外と軽量なので一安心!ニコッ
(但し、我が家の20年物計量はかりの値なので参考値です)
 
リールシートもネジ山が出ないタイプで合格!ニコニコ
 
何故かグリップENDにワンポイントでコルク。(これは不要!パンチ

問題は墨付けにいつ行けるかです。ウワーン
メジャークラフト KGワン KGE-862M
メジャークラフト KGワン KGE-862M

これは買いですね。  


Posted by bumi at 09:35Comments(2)エギング

2010年10月29日

大人買い2

前回エギング時のシャロー攻略で

根掛かりとウネリの中、取り込み時に

フジツボ カッターにやられエギエギを大量ロスト!

せっかくなのでアジング&メバリング用にメタルジグも補充。


スレ烏賊に効くラトルを大人買い。ラトルで¥440-は買いでしょう!
ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人 DR
ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人 DR

  


Posted by bumi at 00:06Comments(2)エギング

2010年10月26日

一粒で二度美味しい!

ジギングサビキ仕掛け量産

K師匠とのシャローエリア攻略時にロストした仕掛けを補充すべく

格安サビキ仕掛け(¥100-)6本針を
 

真ん中で切断し
 

より戻しスナップをくくって出来上がり
 

一つのサビキ仕掛けが二つのジギングサビキ仕掛けにチョキ

一粒で二度美味しいアーモンド グリコ状態!(年がバレルウワーン)

ただし今回のは枝針が短すぎて大失敗!ダウン

仕掛け裏面の解説図を確認してから買いましょう。  


Posted by bumi at 23:02Comments(0)アジング

2010年10月24日

敦賀ラーメン

2010.10.16(土)
越前の帰り道敦賀に立ち寄りラーメンを食べてきました。
いつもはバイパス沿いの大型店に行くのですが今回はインターネットで下調べ。

HITした駅前の一軒目はなんと営業していませんでした。おうち
二軒目は営業していましたが客は我々のみ。

  ガーンで注文したラーメンがこちら。
  見た目も味も普通でした。

  餃子も注文してみました。
   こちらも特徴が無く、客が我々だけなのも納得。
   (おばちゃんの接客態度も今一でした)

次回は駅前も捨てて、屋台を攻めてみたいと思います。電球

敦賀のグルメ情報お待ちしています。おにぎり  


Posted by bumi at 00:14Comments(0)グルメ

2010年10月18日

沼津カラー再び!

2010.10.16(土)
今日はK師匠とタイミングが合ったので二人で越前方面へ。

師匠の奥さま手作りの、差し入れケーキで景気付けしアップ(オヤジギャグ)ガーン
実績重視のシャローへ。波/うねり共高く危険なので明るくなるのを待って
ポイントへ。根が点在するシャローポイントなのでロストも怖くない使い古しの
羽根も外れたオリカラ:沼津オレンジをセットして2投目。
うねりの中少しエギエギが引っ張られた感じがしたので合わせました。
数投後今度はモゾっというアタリを合わせドン!イカの丸焼き
2杯共脳天針掛かりでした。やはり羽根が無くても沼津カラー=最強です。チョキ

昼の休憩を挟み夕方も同じポイントで粘りましたが追加無し。ウワーン
この日は激渋で師匠も1杯。よしとしましょう。

釣果:トンカツ=2杯,ロッド:カラマプロト78M-TE,リール:CI4-C3000SDH,
ライン:ユニチカスーパーPEⅡ0.6号,エギ;アオリーQ3.5号限定沼津カラー(オレンジ横シマ)  


Posted by bumi at 23:03Comments(0)釣果

2010年10月13日

アジング

2010.10.09(土)
磯エギングの途中でイカのアタリが遠のいたので気分転換を兼ね、
磯アジング。

エギエギを外し、ジギングサビキ仕掛けをセットし1投目。

Fullキャスト後のフリーフォール中で”プルプルプル”サカナのアタリ!
なんと本命のアジ!しかも立派な干物サイズ。ドキッ

初のジギングサビキで、いきなりヒットだったので少し驚きました。
その後はサイズダウンし豆アジになっちゃいましたが入れ食い!
(豆アジは全てリリース)
十数匹釣ったところで切り上げエギング再開しました。

仕掛けはテレビ市販ならコレがお勧め。と手持ちの17gジグ!
ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ小型回遊魚用
ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ小型回遊魚用


実際に使用したのは少し地味だがお得なこちら。

釣果は写真のアジ1匹,豆アジ多数(リリース)
ヒットパターンは全て遠投後のフリーフォール中!
アクションやリトリーブ速度の変更等いろいろ試しましたがダメ!
ロッド:ライカル862EH,リール:ルビアス2506改,ライン:ユニチカスーパーPEⅡ0.6号,リーダー:1.5号
底とり時の根掛かりや、手間で油断しての根掛かり等ロストも多いので、
さらに対策を考える必要あり!電球DIYは後ほど。
  


Posted by bumi at 22:35Comments(0)アジング

2010年10月10日

磯エギング

2010.10.09(土) エギング
小雨雨の中、若狭の磯エギングに行ってきました。
渡船を利用しての磯渡しは人生初体験!薄暗いうちに4人で上陸し
シャクルが自分の竿だけ反応無し。ゴールデンタイムを過ぎ師匠は既にふた桁。

  3.5D,3.5,3.0D号といろいろエギも試してみたが3.0に替えるとドン!イカ

   その後ポツポツと追加し釣果はジャンボカツ:1,コロッケ:4。
 ロッド:ライカル862EH,リール:ルビアス2506改,ライン:ユニチカスーパーPEⅡ0.6号,
リーダー:1.5号,エギ:エギ王Q3.0号,その他。
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q


やはり困ったときのエギ王Q!黄色い星午前中で納竿。  


Posted by bumi at 16:01Comments(0)釣果

2010年10月06日

アシストフック

アジング/メバリングのバラシ対策で何かないかと考えてみました。
例えば市販のアシストフックテレビ
ダイワ(Daiwa) 月下美人アシストフック
ダイワ(Daiwa) 月下美人アシストフック

ここから記事をお書きください。



こうゆう消耗品は金銭的にはボディーブローパンチの様に後から効いてくる!
    そこで自作アシストフック!電球

家にあった撚り戻し付きスナップとシングルフックをにこいちして
メタルジグとジグヘッドに装着してみました。(以外といい感じ)
インプレは次回サカナ釣行で!  


Posted by bumi at 19:39Comments(0)アジング