2016年12月24日
2016釣り納め
2016.12.23(金)晴れ
隣の小隊の若い衆に無理を言って
今年の釣り納めリベンジで三重へ出撃。
雨上がりの強風は十分予想できたので
夕マズメ狙いのスロースタートです。

13時実釣開始しますが強風ではなく爆風で
堤防上では体が風で押される感じです。
キケンなので風裏と思われる漁港へランガン開始。
爆風では無く強風レベルですがぎりぎりエギングが
成立するレベルです。
当然エギングから入りますがなかなかアタリも無い
というか判らない感じです。
先行者がオキアミをまき散らかしたまま帰ったらしく
残っていたアミをJHにワーム代わりにつけて遊びます。
14:30木っ葉グレが入れ喰い状態です。

エサ取りも多く直ぐにアミは捕られてしまいます。
このままではイカぼ〇が連続してしまうのでので
エギングに戻して集中します。
15:40底付近でモゾっと違和感があったので
一呼吸置いてオワセると来ました!!
最初はキロ弱位に見えたのでダッシュでギャフを
取ってきてもらい自分で打ちます。

先端ではなく中央付近ですがエギを横抱きっぽかった
のでそのまま一機に抜き上げます。
アオリは久々でデカく見えたのですが測ると600gの♂でした。

ヤバかった!カンナ掛かってませんでした。
このドヤ顔見てやって下さい。

その後皆イカSWが入ってガンバってシャクります。

横抱きだったのでまだ居ると思ったのですが追加無しで
反応も無いので最後のポイントへランガン。
しかし追加は無く2016年の釣りは終了しました。
このまま良いイメージで締め括りたいと思います!
釣果:アオリイカ1杯600g,グレ5匹(リリース)
ロッド:エメラルダスEX AGS84.5M-T
リール:14エメラルダスMX2508PE-DH改
ライン:PE=0.6号,リーダー=1.7号
エギ:エメラルダスラトルR3.5号夜光デープパープル
隣の小隊の若い衆に無理を言って
今年の釣り納めリベンジで三重へ出撃。
雨上がりの強風は十分予想できたので
夕マズメ狙いのスロースタートです。
13時実釣開始しますが強風ではなく爆風で
堤防上では体が風で押される感じです。
キケンなので風裏と思われる漁港へランガン開始。
爆風では無く強風レベルですがぎりぎりエギングが
成立するレベルです。
当然エギングから入りますがなかなかアタリも無い
というか判らない感じです。
先行者がオキアミをまき散らかしたまま帰ったらしく
残っていたアミをJHにワーム代わりにつけて遊びます。
14:30木っ葉グレが入れ喰い状態です。
エサ取りも多く直ぐにアミは捕られてしまいます。
このままではイカぼ〇が連続してしまうのでので
エギングに戻して集中します。
15:40底付近でモゾっと違和感があったので
一呼吸置いてオワセると来ました!!
最初はキロ弱位に見えたのでダッシュでギャフを
取ってきてもらい自分で打ちます。
先端ではなく中央付近ですがエギを横抱きっぽかった
のでそのまま一機に抜き上げます。
アオリは久々でデカく見えたのですが測ると600gの♂でした。
ヤバかった!カンナ掛かってませんでした。
このドヤ顔見てやって下さい。
その後皆イカSWが入ってガンバってシャクります。
横抱きだったのでまだ居ると思ったのですが追加無しで
反応も無いので最後のポイントへランガン。
しかし追加は無く2016年の釣りは終了しました。
このまま良いイメージで締め括りたいと思います!
釣果:アオリイカ1杯600g,グレ5匹(リリース)
ロッド:エメラルダスEX AGS84.5M-T
リール:14エメラルダスMX2508PE-DH改
ライン:PE=0.6号,リーダー=1.7号
エギ:エメラルダスラトルR3.5号夜光デープパープル