2017年02月19日
スキー合宿
2017.2.11(土)~2.12(日) 雪/曇り
来週2/25~2/26の大会本番に備えて
スキー合宿に行ってきた。

初日は警報が出る程の大雪ですがポールを張って滑ります。

基本トイレ以外の休憩は昼食時のみです。
ゲレ食の部員もいますが基本は持ち込み!
流石に昼食時はリラックスしてます。


初日は怪我人も無く無事に終了。
会社の大先輩がオーナーのケーキ屋でケーキを頂きます。

基本のショートケーキですがココは生地もクリームも美味い。
後輩達もパクついてます。

二日目は曇りで若干写真を撮る余裕もありました。

国体の練習で沢山のポールが張られて皆さん練習してました。
我々とはラベルが違います。

我々はこんな感じでこじんまりと練習してます。

ウェアの下にはポールに当たっても痛くない様に
PAD付のレーシングワンピを一応着ています。

二日目のGSは転倒者続出でサバイバル合宿になりました。

本番に備えてそこそこにしときます。

来週2/25~2/26の大会本番に備えて
スキー合宿に行ってきた。
初日は警報が出る程の大雪ですがポールを張って滑ります。
基本トイレ以外の休憩は昼食時のみです。
ゲレ食の部員もいますが基本は持ち込み!
流石に昼食時はリラックスしてます。
初日は怪我人も無く無事に終了。
会社の大先輩がオーナーのケーキ屋でケーキを頂きます。
基本のショートケーキですがココは生地もクリームも美味い。
後輩達もパクついてます。
二日目は曇りで若干写真を撮る余裕もありました。
国体の練習で沢山のポールが張られて皆さん練習してました。
我々とはラベルが違います。
我々はこんな感じでこじんまりと練習してます。
ウェアの下にはポールに当たっても痛くない様に
PAD付のレーシングワンピを一応着ています。
二日目のGSは転倒者続出でサバイバル合宿になりました。
本番に備えてそこそこにしときます。
2017年02月06日
オーバーホールキャンペーン
2017.02.05(日)
ダイワの小型スピニングリールの一部の機種で
お安くオーバーホールをやってくれるキャンペーン
を見つけたので2台依頼した。

・12ルビアス2506H と 14エメラルダスMX2508PE-DH
http://sportlifeplanets.com/afterservice/campaign/2017_oh/index.html
先ずは今の使用状態からハンドルをノーマルに戻します。
普段はリールの重量に合わせてハンドルをスワップして使っているので、
こんな感じ。

・12ルビアスには14エメMXのWハンドルを付けていたので、
07ルビアスのシングルハンドルを付けます。
・14エメMXには13のWハンドルを付けていたので、
純正のWハンドルに戻します。
・07ルビアスはキャンペーン対象外ですが、
13のWハンドルを付けます。

ハンドルを戻した状態です。
次はスプールを戻します。
スプールもWASHERを上手に使い適当に
スワップしてローテーションで使ってます。

リールスタンドはそのまま勝負します。
最後にスプールのPEラインを巻き取り
近所の大型魔界に出しました。
カタログを配布していたので頂いてきました。

カタログじゃない物が映り込んでるって?

エギ王Qの光宮4.0号が半額だったので春のでかイカ
攻略で手が伸びてしまいました。
リールがどんなになって帰ってくるか楽しみです。
ダイワの小型スピニングリールの一部の機種で
お安くオーバーホールをやってくれるキャンペーン
を見つけたので2台依頼した。
・12ルビアス2506H と 14エメラルダスMX2508PE-DH
http://sportlifeplanets.com/afterservice/campaign/2017_oh/index.html
先ずは今の使用状態からハンドルをノーマルに戻します。
普段はリールの重量に合わせてハンドルをスワップして使っているので、
こんな感じ。
・12ルビアスには14エメMXのWハンドルを付けていたので、
07ルビアスのシングルハンドルを付けます。
・14エメMXには13のWハンドルを付けていたので、
純正のWハンドルに戻します。
・07ルビアスはキャンペーン対象外ですが、
13のWハンドルを付けます。
ハンドルを戻した状態です。
次はスプールを戻します。
スプールもWASHERを上手に使い適当に
スワップしてローテーションで使ってます。
リールスタンドはそのまま勝負します。
最後にスプールのPEラインを巻き取り
近所の大型魔界に出しました。
カタログを配布していたので頂いてきました。
カタログじゃない物が映り込んでるって?
エギ王Qの光宮4.0号が半額だったので春のでかイカ
攻略で手が伸びてしまいました。
リールがどんなになって帰ってくるか楽しみです。