2019年02月17日
天ぷら
駐車場が空いてなく、過去3回連続で入店をパスでしたが
今日は11時でも駐車場にとめられたので天ぷらにありつけました。

北区の光村。

たのんでから天ぷらを揚げるので席に着いてからも少し待ちます。
かき揚げが有名ですが、自分は野菜天丼,カミさんが天丼(海老・イカ)。


お値段もそれなりですがアツアツのホクホクは美味しいですよ!

10:30~11:00とか、逆に昼を大きくズラす方がお勧めです。
今日は11時でも駐車場にとめられたので天ぷらにありつけました。
北区の光村。
たのんでから天ぷらを揚げるので席に着いてからも少し待ちます。
かき揚げが有名ですが、自分は野菜天丼,カミさんが天丼(海老・イカ)。
お値段もそれなりですがアツアツのホクホクは美味しいですよ!
10:30~11:00とか、逆に昼を大きくズラす方がお勧めです。
2019年02月12日
スキー合宿_2019
2019.02.10(日)~11(月) 曇り/雪
今シーズン初めてのポール合宿に行ってきました。

日曜日早朝は空いてましたが10時過ぎたあたりから急に混んできました。

ポール合宿なのでこんな感じでポールをセットして行きます。

ポールセット後なのでノーストックで滑ってます。
https://youtu.be/OVi1XntH2QM
SKIウェアーの下はポールが当たっても痛くないように
レーシングワンピを着ています。

今シーズンは大会運営幹事なのでウエアーも新調しました。

パンツの色が信号してます。
宿では当然酒盛りです!


今回は少数精鋭で効率良く練習出来ました。

本番が楽しみですね。

今シーズン初めてのポール合宿に行ってきました。
日曜日早朝は空いてましたが10時過ぎたあたりから急に混んできました。
ポール合宿なのでこんな感じでポールをセットして行きます。
ポールセット後なのでノーストックで滑ってます。
https://youtu.be/OVi1XntH2QM
SKIウェアーの下はポールが当たっても痛くないように
レーシングワンピを着ています。
今シーズンは大会運営幹事なのでウエアーも新調しました。
パンツの色が信号してます。
宿では当然酒盛りです!
今回は少数精鋭で効率良く練習出来ました。
本番が楽しみですね。
2019年02月02日
駅伝大会_2019
2019.02.02(土)晴れ
駅伝大会に出場。
距離は4kmと短めですが7人をタスキで繋ぎます。

詳細はスピンOFFした別ブログ
”サンデーランナー” https://bumi1.naturum.ne.jp/
に書きますが、去年よりも悪い結果でした。

ギリギリ5分/1kmは切れましたが、全然納得できない内容でした。

まだまだ修行が足りませんが、
次週のSKI合宿に気持ちを切り替えないと! ^¥^
駅伝大会に出場。
距離は4kmと短めですが7人をタスキで繋ぎます。
詳細はスピンOFFした別ブログ
”サンデーランナー” https://bumi1.naturum.ne.jp/
に書きますが、去年よりも悪い結果でした。
ギリギリ5分/1kmは切れましたが、全然納得できない内容でした。
まだまだ修行が足りませんが、
次週のSKI合宿に気持ちを切り替えないと! ^¥^