ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2013年08月25日

三重秋イカ修行

2013.08.24(土)曇り

福井に秋イカ調査に行きたかったのですが
少しでも雨が少ないと思われる三重へ。



今回は部下二人との釣行です。
第01小隊の小隊長T長は初陣で人生初イカを狙います。
第02小隊の小隊長S長は今回爆釣です。

尾鷲の鉄板ポインで04:30実釣開始。
S長が我先キャストでアカイカGET!

自分もT長にセッティングからキャストまで
一通りOJT後実釣開始。
05:00微かなアタリを合わせて揚がってきたのはアカイカ。



その後、ポツポツS長はイカを釣り上げます。



T長もあおられてガンバってシャクリます。



07:30新子に的を絞りサイトで狙います。するとジャン!


三重の新子始まってます。当然この子はリリース。


09:00サイトはT長にまかせてサイズUPすべく
2.5号ですがフルキャストでブラインド狙い。
トンカツサイズGET!



その直後S長が爆釣モード突入します。

500g!S長=いい顔してます。


連チャンでトンカツもGET!


アタリが遠のき空模様も怪しいので切り上げ
午後の場所に移動します。

1時間位雨を車で凌ぎエギング再開。

12:30コロッケサイズをGET!



2箇所目でもぽつぽつアオリ追加のS長がやりました。
700gと今日いちサイズ!



残りはT長に釣らせるべく15:30まで粘りましたが
墨を吐かせるバラシまでは行きました残念!

三重の新子は始まっており、活性が高い時は
ひとつのエギに何杯も群がる場面がありました。

日本海の様な爆発力は有りませんが500g前後
が混じり型/数共に楽しめそうです。

自分的にはバラシやゲソのみが多く、合わせや
ドラグセッティングが完全に春モードでした。
ホント良い修行になりました。


S長(竿頭)の釣果!
アオリ:700gx1杯,500gx1杯,トンカツx2杯,コロッケx1杯,アカイカx2杯
おめでとう。

T長:アオリ地獄へようこそ!
次はたぶん釣れますよ!!


自分の釣果
・アカイカx1
・アオリ:トンカツx1,コロッケx3,ゲソx4,バラシx多数

ロッド:ヌーボ カラマ792ML-SJ,13スパイス90シャロー
リール:12ルビアス2506H
ライン:ラピノバ X-エギング 150m0.6号,
リーダー:フロロ1.75号,
SZ-RV3.0号(赤/ピンク),
エギ王Q2.5号(金/オレンジ,イワシ)















  


Posted by bumi at 13:30Comments(4)釣果

2013年08月14日

秋イカ準備と新兵器情報

秋イカ用に新規1軍登録した3号エギを
アワビチューンしました。



ムラサキ系のアワビシートにケイムラコート。
アワビは黒系の方がエギを選びませんね!




続いてダイワとシマノの新兵器情報。



エメラルダスMXを中心に新製品が投入されています。
AGSが欲しいのですが、個人的にオーバルリールシートが
手に馴染みません。



かと言ってスリムなリールシートのEXは手が出ないし。(涙)
エギの新色やラインを一新。
シューズや小型クーラー,タレックス搭載偏光グラスも
追加されてます。

対してシマノ。目玉はやはりセフィアCI4+
86Mで94gとメチャ軽!



こいつは早速魔界で振ってきました。
リールシートもしっくり来て凄い感度です。
86Mは自分には少し硬い感じで先調子です。

86ML狙いですが速攻売れて品切れだとか。

ちなみに4x4とは笛木さんの新メソッドで
”4回しゃくって/4秒沈める”だそうです。

セフィアBBやエギザイル,セフィアSSなんかも
新しくなってます。

詳しくはWEBで!!


おまけでウインドサーフィン用の新兵器を紹介。

水に浮く帽子で風で飛ばない様にストラップと
うなじを守るスカートが付いてます。



スカートは使わない時、防止の内側に仕舞えます。



スカートを着けるとこんな感じ。



秋イカ楽しみですね!!

  


Posted by bumi at 12:28Comments(4)エギング

2013年08月08日

格安秋イカ対策

秋イカ用に色々格安品を補充しました。



先ずはエギエギ。3.0号のラトルが¥498-とワンコイン電球です。
ナチュラル系を主体に補充します。

現在は¥100-値上りしてアップ¥598-の最安で買えるのはこのカラー!
ダイワ(Daiwa) ミッドスクイッド SZ-RV
ダイワ(Daiwa) ミッドスクイッド SZ-RV

ダイワ(Daiwa)
ミッドスクイッド SZ-RV
3.0号 金ホロ-パープルブルー
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格598円(税込)


ナチュラル系は秋イカ実績有りですが現在は色とサイズで
価格が異なるので注意が必要です。

ダイワ(Daiwa) ミッドスクイッド SZ-RV
ダイワ(Daiwa) ミッドスクイッド SZ-RV

ダイワ(Daiwa)
ミッドスクイッド SZ-RV
3.0号 ホロ-セグロ
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格598円(税込)


そしてかみさんのイカ幼児虐待用エギに1.8号シャロー!
近所の魔界で¥380-と格安でした。




次は3gのメタルジグ!サカナ


陸戦用ジグは3本セットで¥273-!1個当たりナント¥91-

タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット
タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット

タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY)
陸戦用ジグ3本 セット3g 
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格273円(税込)

手前のドラッグジグも3gですが¥160-/個と
陸戦用には敵いません。

お次はPEライン。



ダイワのエギセンサー ホワイト+シリコン0.6号/150mが
¥1,860-とこれまた格安。ピンクの星(型落ち品ですが十分です)

現在は品切れなので代わりにコレなんてどうでしょうか?

デュエル(DUEL) HARDCORE X4 エギング 150m
デュエル(DUEL) HARDCORE X4 エギング 150m

デュエル(DUEL)
HARDCORE X4 エギング 150m
0.6号 ミルキーピンク
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格1620円(税込)

これで秋イカ出撃準備は整いました。
ダイワ/シマノからは秋イカ用新製品も
続々リリースされてますね!!

楽しみ。ニコニコ











  


Posted by bumi at 22:47Comments(4)エギング

2013年08月04日

釣果実食とインプレ

前回釣果のアオリとカマスを頂きました。
それと墨付完了したザルツのインプレ。



ザルツ ZAT-792EL ↑
秋イカ用エギにと思って半額で購入しましたが、以外と
バット部の張りがあり表示通り3.5号でも普通に
使えます。

飛距離もマズマズで写真の通り500gイカとのやりとりも問題無し。
逆にカラマの792SL-SJの方が柔らかいので
本当にかみさん専用マシンにとられそうです。ダウン

秋イカ用に今ならライカルのこれなんか欲しいな!電球
メジャークラフト ライカル RE-832EXL
メジャークラフト ライカル RE-832EXL

メジャークラフト
ライカル RE-832EXL
定価 22575円(税込)↓
ナチュラム価格8990円(税込)
60%割引269ポイント


お次は釣れたカマスサカナ料理。

背開きで一夜干し晴れします。


小さいので身が薄く干し過ぎは危険です。
今回は干し時間短めで頂きます。


水分が適度に飛んでクセが無く美味しい食事魚です。


アオリは最近かみさんがお気に入りの付けで頂きます。
めんつゆに少し付け過ぎました。


カマスはもう少し大きいのを釣りたくなりました。





  


Posted by bumi at 10:40Comments(5)エギング