ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2022年04月28日

春アオリ準備

春アオリに備えエギの一軍登録を秋アオリから入れ替えました。




3号と2.5号メインの一軍と4号,3.5号の一軍に総入れ替えします。





写真に写ってるだけで約80個ですかね。

この中から実績と定番を選んで1軍登録していきます。

未だ水温が低い日本海は諦めて、三重での実績や
パープル等三重で強いとされるカラーを選びます。




フラッシュブーストやパタパタも一応登録します。

3号も念のためにベンチ入りさせます。




エギングか乗っ込み真鯛か青物ジギングでブリ狙いか迷います。

  


Posted by bumi at 22:53Comments(0)エギング

2022年04月23日

スイスポ 電装品取付

スイスポ ZC33Sに電装品を取り付けました。

購入時は当然スッピンで買いましたので
何も付いてません。





エブリイの時は全てA社で注文し総額23万円で取付も
お任せしましたがナビの入手に半年まちましたので
今回は全てネットで今ある物ポチり、自分で取付ました。






が、ETCだけは助成金適用で本体代タダなので
工賃とセットアップ手数料で¥8,250-にてA社にお願いしました。

合計なんと¥86,000-で済みました。!

1.ディスプレイオーディオ:¥35,250-
カロッツェリア FH-8500DSV





2.レーダー:¥19,800-
ユピテル A360α




高くならないように直付けしてやりました。



3.前後2カメラドライブレコーダ:¥13,513-
ケンウッド DRV-MR450






メーカ品の前後2カメラで最安でした。



4.バックカメラ:¥671-
中華製の最安値品を取り付け




純正品と比べると1/10の価格ですが後方確認には十分です。



5.ETC:¥8,250-取付工賃とセットアップ料金です
パナソニック CY-ET926Dは補助金の1万円以内でタダでした。






端数は配線・取付キットやブラケット,電源ソケットのお値段です。


アップルカーPLAY対応なので純正の蓋を外し
USBケーブルを取り出しました。




全て自分で配線工事したので納得の出来栄えです。

エブリイの半額以下で済みましたね。^^

  


Posted by bumi at 19:55Comments(0)

2022年04月16日

スイスイドロッパー

シマノからイカメタルやオモリグ向けの
フラッシュブースト搭載ドロッパー(エギ)が新発売。

その名もスイスイドロッパー!




M主任が予約しており発売日に取りに行くので
店頭在庫があれば買ってきてとお願いしました。


ネットでは既に高額転売品がでまわっていますが。




しかも定価では無く割引価格の¥1,100-/個で店頭販売。

全色コンプリートしても良かったかな。^^

M主任ありがとう。!!



せっかくなのでエギング用エギのセフィアクリンチ
フラッシュブーストと比較してみました。




同じ2.5号でもウエイトが1g軽くなっておりシンカーの
形状も異なります。

ボディーやカンナは同じ感じです。





ドロッパーなので当然沈下速度は書いてないです。

早速1軍登録します。





これで1軍は全てフラッシュブースト搭載機になりました。





よく見ると目玉の大きさが少し違うかな?

たぶんフォール中の姿勢も尻上がりと水平とで少し違う気がします。

(見てないので想像ですが)


早くイカメタルとオモリグで試したいですね。

逆に春のアオリイカにも効いたりして。!!
  


Posted by bumi at 21:58Comments(0)イカメタル

2022年04月09日

スイスポ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S 本日納車でした。





時代と逆行してますが、おそらく人生最後の純内燃機関!

しかも6速ミッションでハイオクです。

お値段は何だかんだで200万円です。

半年前に買ったエブリイワゴンより安いです。

メーターは260kmまで切ってあります。




フロアマットも社外品です。




ロッドを組んだままのランガンは無理ですが
日帰り釣行ならこっちで行きます。


車中泊はエブリイ!


スキーも日帰りなら行けるかな。


ハンドルにはいっぱいスイッチがあります。




電装品取付に関しエブリイは楽してA社に全てお任せしましたが、

ナビは半年待ったし配線工事もそこまででもないので今回は、
今あるやつをネットでポチリ自分で取り付けます。

ディスプレイオーディオ,ETC,バックカメラ,ドライブレコーダー,レーダー。
(既に入手済です!)



これで死ぬまでにやりたい100の事、2つ達成です。

1.スポーツカーに乗る!

フェラーリやポルシェを考えていましたが、妥協してシビックか
MAZDA3が欲しかったのですが、更に妥協して
ホットハッチで我慢しました。(スイスポのコスパは半端ないですよ)

リセールもイイしね。!!^^



2.ミッション車に乗る!

左膝が完全に壊れてクラッチが踏めなくなったら車買い替えます。



エブリイ同様燃料タンクが小さく37L しか入らないので釣りの

熊野往復やスキー場往復は帰りに給油せんとあかんかな。!-¥-


  


Posted by bumi at 22:00Comments(2)