2011年11月29日
リハビリ釣行(午後の部)
2011.11.26(土)
リハビリ釣行(午前の部)の続きです。
昼食後いつもなら午前と同じ場所に
入るのですが、今回は1年振りに
メジャースポットを目指します。
すると、エサ師二人が陣取っているので
その脇でスタートします。
15:30最初は全く引かないこいつです。

(抜き上げたので結構重たかった)
気を取り直して16:00引っ張るアタリを
合わせました。

本日最大の700g!
その後、エサ師が撤収してやり易くなります。
(エサ師曰く朝からエギンガーが横でやっていた
そうですがボ○だったそうです)
マズメに集中するS主任。

そして暗くなった17:30これもアタリが出たので
鬼アワセしました。

最後にジェット噴射で抵抗が激しかったです。500g!!
その後も粘りますがそのまま納竿となりました。
インプレ
ギャフですが、残念ながら2回外れました。
フックを2本掛ける様にするテクが必要です。
色も白で大失敗!墨汚れが目立ち過ぎます。
やはりお守り代わり的な使い方が正解みたいです。
アジングロッドで根魚はやりとりは面白いですが
掛けるまでのコントロールが難しいです。
専用の根魚ロッドが欲しいところです。
一日通しの釣果です。
=350g/500g/500g/700gの計4杯。
=大/中/中の計3匹。
ロッド:KGONE-862M,リール:CI4C3000SDH,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ1.75号,
エギ:ダイワH-RV3.5号(ピンク/金), ダイワ2.5号(オレンジ/グロー)
これが釣り収めでしょうか?腕を治して年内もう一度行きたいな!!
リハビリ釣行(午前の部)の続きです。
昼食後いつもなら午前と同じ場所に
入るのですが、今回は1年振りに
メジャースポットを目指します。
すると、エサ師二人が陣取っているので
その脇でスタートします。
15:30最初は全く引かないこいつです。
(抜き上げたので結構重たかった)
気を取り直して16:00引っ張るアタリを
合わせました。
本日最大の700g!
その後、エサ師が撤収してやり易くなります。
(エサ師曰く朝からエギンガーが横でやっていた
そうですがボ○だったそうです)
マズメに集中するS主任。
そして暗くなった17:30これもアタリが出たので
鬼アワセしました。
最後にジェット噴射で抵抗が激しかったです。500g!!
その後も粘りますがそのまま納竿となりました。
インプレ
ギャフですが、残念ながら2回外れました。
フックを2本掛ける様にするテクが必要です。
色も白で大失敗!墨汚れが目立ち過ぎます。
やはりお守り代わり的な使い方が正解みたいです。
アジングロッドで根魚はやりとりは面白いですが
掛けるまでのコントロールが難しいです。
専用の根魚ロッドが欲しいところです。
一日通しの釣果です。


ロッド:KGONE-862M,リール:CI4C3000SDH,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ1.75号,
エギ:ダイワH-RV3.5号(ピンク/金), ダイワ2.5号(オレンジ/グロー)
これが釣り収めでしょうか?腕を治して年内もう一度行きたいな!!
2011年11月27日
リハビリ釣行(午前の部)
2011.11.26(土)
最近調子の悪い右腕のリハビリに
三重に行って来ました。
4時現地に着くとなんと先行者が3人
居るではありませんか!
協議の結果一等地は諦めて、
仮眠後出撃する事に。
05:30実釣開始で、新月なので
グローをセットします。
すると06:00持って行くアタリを
鬼合わせでドン!

500g
15分後にはS主任も続きます。
推定500g!

更に06:30これも持って行くアタリを
鬼アワセでドン!!

350gですが、こいつも良く引きました。

その後、明るくなってイカのアタリが
遠のいたので、根魚リングに変更。
すると07:30JHワームに
26cmと良型のガシラが!!!

その後S主任もガシラを追加します。

08:00チビガッシー追加!!!!

この後先行者3人はボ○で撤収したので
暫く貸切です。
いろいろ動いて09:30に
メタルジグで3匹目のガシラ!!!!!

午前の部はこれで撤収です。
ジョートギャフの墨付けも完了しました。
インプレは午後の部で。
リハビリ釣行の結果2段シャクリもHPSJも”痛い”というのが判りました。
エギング
ロッド:KGONE-862M,リール:CI4C3000SDH,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ1.75号,
エギ:アオリーQ3.0号(エビ/赤)改, ダイワ2.5号(ピンク/グロー)
根魚リング
クロステージCRS-732AJIチューブラ,リール:ELF2000,ライン:フロロ#0.5号
HITルアー:ガルプALIVE Bulky Hawg 2”(チャエリーシード),ジグヘッド リグ:100均 3g,
デフレメタルジグ 9g
最近調子の悪い右腕のリハビリに
三重に行って来ました。
4時現地に着くとなんと先行者が3人
居るではありませんか!
協議の結果一等地は諦めて、
仮眠後出撃する事に。
05:30実釣開始で、新月なので
グローをセットします。
すると06:00持って行くアタリを
鬼合わせでドン!
500g
15分後にはS主任も続きます。
推定500g!
更に06:30これも持って行くアタリを
鬼アワセでドン!!
350gですが、こいつも良く引きました。
その後、明るくなってイカのアタリが
遠のいたので、根魚リングに変更。
すると07:30JHワームに
26cmと良型のガシラが!!!
その後S主任もガシラを追加します。
08:00チビガッシー追加!!!!
この後先行者3人はボ○で撤収したので
暫く貸切です。
いろいろ動いて09:30に
メタルジグで3匹目のガシラ!!!!!
午前の部はこれで撤収です。
ジョートギャフの墨付けも完了しました。
インプレは午後の部で。
リハビリ釣行の結果2段シャクリもHPSJも”痛い”というのが判りました。
エギング
ロッド:KGONE-862M,リール:CI4C3000SDH,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ1.75号,
エギ:アオリーQ3.0号(エビ/赤)改, ダイワ2.5号(ピンク/グロー)
根魚リング
クロステージCRS-732AJIチューブラ,リール:ELF2000,ライン:フロロ#0.5号
HITルアー:ガルプALIVE Bulky Hawg 2”(チャエリーシード),ジグヘッド リグ:100均 3g,
デフレメタルジグ 9g
2011年11月20日
結婚式
土曜日に部下の結婚式に行ってきました。
最近は教会式が殆んどですね。

そして主賓の
スピーチに続き
乾杯の大役!これでやっと安心して飲めます。

うちの第3小隊です。精鋭揃い!

最後に第3小隊長と副小隊長自らによる余興。

ウエディング
ケーキもデコが凝っててイイ感じでした。

お幸せに!!
最近は教会式が殆んどですね。
そして主賓の


うちの第3小隊です。精鋭揃い!
最後に第3小隊長と副小隊長自らによる余興。
ウエディング

お幸せに!!

2011年11月15日
ショートギャフ
魔界の魔法に掛かり気が付いたらカゴに
入っていました。
ショートギャフ!

クリックスの330cm パールホワイト
ナイトエギング時でも目立つ色にしました。
本当はこちらが欲しかったのですが
CP優先です。

第一精工 オートキングギャフCS300
定価 14700円(税込)↓
ナチュラム価格8820円(税込)
40%割引

いろいろ注意書きが描いてありますが
330cmあれば殆んどカバーできるかと。

この先端が少し気になりますが...。

この仕舞い寸法は魅力です。
早く墨付けしなくては!
P.S.一部の方にはご心配をお掛けしましたが、大したことはありません。
ただ、原因が不明なのがやっかいです。(釣りに行けば直る様な気もしますが)
入っていました。
ショートギャフ!
クリックスの330cm パールホワイト
ナイトエギング時でも目立つ色にしました。
本当はこちらが欲しかったのですが
CP優先です。

第一精工 オートキングギャフCS300
定価 14700円(税込)↓
ナチュラム価格8820円(税込)
40%割引
いろいろ注意書きが描いてありますが
330cmあれば殆んどカバーできるかと。
この先端が少し気になりますが...。
この仕舞い寸法は魅力です。
早く墨付けしなくては!
P.S.一部の方にはご心配をお掛けしましたが、大したことはありません。
ただ、原因が不明なのがやっかいです。(釣りに行けば直る様な気もしますが)
2011年11月10日
魔界で補給
根魚狙いは消耗も激しく、根掛かりや魚に潜られロストも多い。
しょうがなく魔界に足を踏み入れてしまった。

先ずはワーム。大物狙いで大きめを補給。

お次はジグヘッド。これもワームに合わせて3.5gと重め。

最後に禁断のガルプとグローの大きめワームと
究極のアピール系エギ:ラトル&グロー!

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格598円(税込)
あとは行くだけなのですが。
しょうがなく魔界に足を踏み入れてしまった。
先ずはワーム。大物狙いで大きめを補給。
お次はジグヘッド。これもワームに合わせて3.5gと重め。
最後に禁断のガルプとグローの大きめワームと
究極のアピール系エギ:ラトル&グロー!

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格598円(税込)
あとは行くだけなのですが。
2011年11月06日
アオリ_ストック
土・日出勤で釣りどころか、ブログをUPする事もできません。
金曜日、家に帰るとアオリイカのストック中最大サイズ
が
かみさんと娘に消費されていました。

年月日と産地が書いてないので今年前半のイカだと思います。
(今年は好調だったので途中からZIPロックに年月日と産地を書いてます)
ゲソ以外はイカしゃぶに。ゲソは焼きそば用にキープだそうです。
残りは新子ばかりになってしまいましたが、
今週も釣行は難しそうです。
オマケで今日の破壊王

こちらが忙しいのはお構いなしで気持ち良さそうに寝てました。

金曜日、家に帰るとアオリイカのストック中最大サイズ

かみさんと娘に消費されていました。
年月日と産地が書いてないので今年前半のイカだと思います。
(今年は好調だったので途中からZIPロックに年月日と産地を書いてます)
ゲソ以外はイカしゃぶに。ゲソは焼きそば用にキープだそうです。
残りは新子ばかりになってしまいましたが、
今週も釣行は難しそうです。

オマケで今日の破壊王

こちらが忙しいのはお構いなしで気持ち良さそうに寝てました。
