ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2020年01月26日

2019-2020シーズン初ポール

2020.01.25(土) 今シーズン初のポール練習です。

雪は少なめですがポールバーンでは我々を含め3チームが
ポールを張ってます。




珍しく午前中は一切休憩無し。


ポールに当たる可能性がある為携帯は持って滑れません。

スタート地点で撮影後ザックに仕舞います。




遠距離運転で参加したBBさん。


昼休憩後午後の部はトイレ休憩のみで午前/午後共に
コーシーも飲んでいません。





同行者のO上席!



https://youtu.be/7L_RZZ9lY40


運転ご苦労さんでした。





おかげで新しいGSの板に少しだけ乗れるようになりました。


次回は合宿の予定です。

皆さん怪我には十分注意して練習しましょう。!  


Posted by bumi at 21:32Comments(0)スキー

2020年01月22日

コロンビア福袋2020

コロンビア福袋2020

少し古い話になりますがお正月の福袋ネタ連投です。

近所の大型ショッピングモールにあるアウトドウアSHOPで
mont・bell(モンベル)の福袋¥20,000ー(税込)を買った後
福袋特設売り場を横切ると店員さんの声が。!

コロンビアの福袋残り1個ですよ!!






リアクションバイトで手に持ってました。

Columbia(コロンビア)の福袋¥15,000-(税込)Lサイズ

年に一度の魔界は恐ろしい!


なので福袋2個で¥35,000-の大人買いです。





では、モンベル同様気になる中身を見てみましょう。




こちらは3点セットでした。

1.パイクレイク オムニヒートジャケット ¥15,000-(税抜)
裏地が銀ピカで着ると以外と暖かく、フード付きです。
サイズ:Lは身長=173cm,体重=70kgの自分には丁度良いです。
丈は少し短めですね。



外のポケットは二つで内側の胸にポケット一つです。






色はうぐいす色でアタリです。

外の胸にもスマホ用ポケットがあれば完璧でしたね。



2.ネックガーター¥1,000-(税抜) 黒
ネックウォーマーですね。速攻ボーダーの娘に取られました。!





3.ストレッチ ソフトコンプレッションタイツ¥5,600-(税抜)
タイツは沢山あるので開封してもいません。
これはいらんかったな。







合計すると¥23,760-(税込)なので定価ベースで¥8,760-のお得!

型落ちかも知れませんがジャケットはアタリですがセットとしては微妙。

でも、これで冬のアウターは一気に充実しました。^¥^
  


Posted by bumi at 21:51Comments(0)アウトドア

2020年01月19日

モンベル福袋

モンベル福袋2020

少し古い話になりますがお正月久々に福袋を買いました。

近所の大型ショッピングモールにあるアウトドウアSHOPで
組んでくれたmont・bell(モンベル)の福袋¥20,000ー(税込)です。




店頭ではダウンジャケットが入っていますと言って売り出していました。



では気になる中身を見てみましょう。



4点セットでした。

1.ライトアルパインダウンジャケット ¥14,600-(税抜)
800フィルのそこそこ高性能です。「ダウン:90%,フェザー:10%」
サイズ:Lは身長=173cm,体重=70kgの自分には丁度良いです。






着心地良く軽いです。ポケットが2個と少ないですね。型落ちなんですかね。

当然ですが色が選べないのが残念です。


2.トレールアクションジャケット¥6,900-(税抜)
ストレッチクリマプラス素材のインナーにも使える感じです。
伸縮抜群で胸と合わせて3ポケットです。






袖が長めで肌触りも良くこっちは色もアタリです。秋ならアウターとしても使えますね。


3.ストレッチパンツ¥5,700-(税抜)
薄い生地で伸縮性抜群です。オーバーパンツとしてはバッチシ。
(個人的にはサイドファスナー付きが良かったが)



この値段では贅沢言えません。色は無難な黒です。


4.シャミーツマフラー¥1,100-(税抜)
普通の黒いマフラーです。





合計すると¥31,130-(税込)なので定価ベースで¥11,130-のお得!

型落ちかも知れませんが個人的にはアタリではと思っています。



  


Posted by bumi at 22:24Comments(0)アウトドア

2020年01月13日

2020初マラソン

2020.01.12(日)曇り

今年初のマラソンで第38回春日井マラソン大会に出場しました。

今年は家を出遅れて奥の駐車場にギリギリ入れました。

受付も裏をかいてゆっくり行ったら50歳代のところだけ
長蛇の列でした。出場人数が一番多いクラス?




プログラムとゼッケン,ICチップと参加賞のタオル&Tシャツを頂きます。

ゼッケンは紙で出来ていますが前だけ安全ピンで留めます。






ICチップは靴紐にくくります。






スタート前一人で列に並んでいましたが、会社の若い衆を見つけたので合流します。





スタートすると三人はあっと言う間に前方へ消えてゆきました。

今回の作戦は左足が痛いのでスタートからゴールまで終始
5分弱をキープして50分を切るのが目標です。


結果は




去年が平均ペース4:57/kmなので若干記録更新です。

但し、今年が4:54/kmなので10kmで僅か30秒の差ですね。

ペース配分も去年は1~4kmが4:45で貯金したのを後半で
つかっていたのに対し、

今年は1~5kmの前半を4:50で抑えてい走り後半も
5:00/km弱をキープするイーブンなペース配分で我慢の走りでした。





今年からゴール後の公式記録配布は無く自分でネットから
PDFをダウンロードする形式で省略されました。



ブランクフォームはゴール後手渡しされるので自分で書くのかな?



PDFはダウンロード出来ます。




昼食は自分にご褒美で焼肉をたらふく食べました。







タイムはこの辺が限界なのかな?

左足の痛みが悪化して接骨院送りとなりそうです。




  


Posted by bumi at 15:25Comments(2)ラン

2020年01月11日

2019-2020シーズン初滑り

2020.01.05(日) 約1年振りのサンデースキーヤーです。

今シーズンの初滑りを恒例の元部下メンバーと共に。




M-特々=受勲おめでとうございます!

復活のK-作業長。






2240に到着すると一見雪が有りそうですが付きが薄いです。





一番上のクワッドは強風で一日動きそうもありません。

リフト代¥2000なので文句言えませんね。



滑りの方は新しいGSの板に全く上手く乗れません。

ランチはゲレ食のから揚げ丼。




から揚げ4個でご飯は小盛りですが¥500-とコスパ抜群です。

から揚げはジューシー系ではなくカリカリ系ですが美味しいです。

写真奥はM-特々の¥1000から揚げ丼、ご飯大盛りのから揚げ10個です。


昼食後も根性で滑りますが左足が限界で早目のリタイア。

ランニング用のガーミンを着けて試しに滑ってみました。



最高速度位は使えそうですが、後はダメですね。

カスタマイズでSKI MODE追加出来んかな?



無料のお風呂でも入ってまったりしようとしましたが車で
のんびりと過ごしました。デカい車はイイですね。





若い二人はリフト運行停止の16:00まで滑りました。

満車だった駐車場はガラガラ状態です。





夜は恒例のラーメン!今日は豚骨ラーメンで替え玉追加はいう間でもありません。





1/Eの日帰り合宿までにもう1回行きたいですね。!^¥^  


Posted by bumi at 11:36Comments(2)スキー

2020年01月02日

2019年釣果まとめ

皆さん明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。




一番新年に相応しいショットを選んでみました。


振り返りと備忘録として2019年の釣果まとめです。


1.釣行回数

・陸っぱり:20回 (去年:16回)サーフのショアジギが激増

・船:4回 (去年:2回)人生初を含め遊漁船は2回

・内、ボ〇回数:10回 (去年:4回)と激増です






2.陸っぱり釣果

・アオリイカ:13杯 「最大:500g」と貧果です

・ヤリイカ:1杯 「最大:300g」人生初かな?

・ケンサキイカ:3杯

・ワカシ:18匹




・その他:アジ,エソ,フグ,サバ,カサゴ,イイダコ,ナマコ,グレ



3.船釣り釣果

・アオリイカ:10杯 「最大:300g」とこれまた貧果です

・ケンサキイカ:64杯 「リリースも含んでいます」がぼちぼちですかね






4.まとめ

アオリは最大500gと貧果でした。

ジギングにハマりました。(フルキャストは快感です)

人生初遊漁船も含め船に4回も乗れました。(M-GL,ヨシキさん、ありがとう!)

ナイトTIP RUNとかオモリグとか新しい釣りにも挑戦しました。

4回とも船酔い無しで楽しく釣りが出来ました。

モンゴとスルメイカが1杯も釣れませんでした。



5.新年の抱負

アオリの自己記録1.5kgを更新!

ねむねむ星人を打倒する!

ワカシでは無くイナダ/ブリを釣る!

船釣りで1回くらい竿頭になる!

こんな感じですかね。


皆さん、今年も釣行にお付き合い下さい!!
  


Posted by bumi at 21:48Comments(2)エギング釣果ジギング