ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2011年11月29日

リハビリ釣行(午後の部)

2011.11.26(土)

リハビリ釣行(午前の部)の続きです。

昼食後いつもなら午前と同じ場所に
入るのですが、今回は1年振りに
メジャースポットを目指します。

すると、エサ師二人が陣取っているので
その脇でスタートします。

15:30最初は全く引かないこいつです。

(抜き上げたので結構重たかった)

気を取り直して16:00引っ張るアタリを
合わせました。

本日最大の700g!

その後、エサ師が撤収してやり易くなります。
(エサ師曰く朝からエギンガーが横でやっていた
 そうですがボ○だったそうです)

マズメに集中するS主任。


そして暗くなった17:30これもアタリが出たので
鬼アワセしました。

最後にジェット噴射で抵抗が激しかったです。500g!!

その後も粘りますがそのまま納竿となりました。


インプレ

ギャフですが、残念ながら2回外れました。
フックを2本掛ける様にするテクが必要です。

色も白で大失敗!墨汚れが目立ち過ぎます。
やはりお守り代わり的な使い方が正解みたいです。

アジングロッドで根魚はやりとりは面白いですが
掛けるまでのコントロールが難しいです。

専用の根魚ロッドが欲しいところです。

一日通しの釣果です。

イカ=350g/500g/500g/700gの計4杯。

サカナ=大/中/中の計3匹。


ロッド:KGONE-862M,リール:CI4C3000SDH,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ1.75号,
エギ:ダイワH-RV3.5号(ピンク/金), ダイワ2.5号(オレンジ/グロー)

これが釣り収めでしょうか?腕を治して年内もう一度行きたいな!!




  


Posted by bumi at 20:32Comments(2)釣果