ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2024年05月15日

タコカーリー

今回、乗っ込み真鯛用にタイラバの新兵器
あいや~たこカーリを調達した。




横にある普通のタイラバと比べてください。

全体的には長いし、針も普通のは使えません。

なので、針は自作用にアシストラインとサクサスを
同時に買いました。




日本海で一番よく使う150gのノーマルタイラバは
オレンジが無かったのでリアクションバイト。




昨今は針は3本針が主流ですが自作しやすい2本針でいきます。




外掛け結びで結びましたが抜け易かったので
内掛け結びで結び直しました。




長さや2本の段差は3種類バリエーションを作りました。




色も定番のオレンジや赤が欲しかったのですが品切れで
グローラメしか買えませんでした。





無いのは作るしかありません。




DIYは簡単です。油性マジックで塗るだけです。^^


赤も作りました。これで鉄板カラー3色そろい踏み。





前回ジギングで使いましたがダメでした。

タイラバ リベンジ したい。!

誰かー!お付き合いください。!!
  


Posted by bumi at 19:03Comments(0)ソルト