2023年07月27日
登山用100均グッズ
富士登山で壊れたドリンクホルダーと緊急時に使えるアルミシートを補充します。

ドリンクホルダーは富士山の途中でペットボトルを入れ替える時に気圧のせいか中の断熱材が膨張し壊れてしまいました。

なので今回は断熱材無しのタイプをチョイス。

ザックに装着するとこんな感じ。

これで歩きながら水分補給できます。
アルミシートは頂上でお弁当を食べる時にも、遭難時の断熱シートとしても。

100均のアルミシートは万能なのです。^^
ドリンクホルダーは富士山の途中でペットボトルを入れ替える時に気圧のせいか中の断熱材が膨張し壊れてしまいました。
なので今回は断熱材無しのタイプをチョイス。
ザックに装着するとこんな感じ。
これで歩きながら水分補給できます。
アルミシートは頂上でお弁当を食べる時にも、遭難時の断熱シートとしても。
100均のアルミシートは万能なのです。^^
Posted by bumi at 21:15│Comments(6)
│登山
この記事へのコメント
最近の100均は釣りやアウトドアの商品が増えましたね。
どちらもGoodなGoodsです。
どちらもGoodなGoodsです。
Posted by ヨシキ at 2023年07月29日 11:29
ヨシキさん、遂に鉛スッテとかも100均で売ってるそうです。!驚きですね。^^
Posted by bumi
at 2023年07月29日 18:31

ドリンクホルダーは、ブラブラしない物がいい。ドリンクホルダー意外にも、兎に角密着する方が疲れないのでいい。
コレは、密着してるんかな?
コレは、密着してるんかな?
Posted by ねむねむ at 2023年07月30日 19:24
ドリンクホルダーは、ブラブラしない物がいい。ドリンクホルダー意外にも、兎に角密着する方が疲れないのでいい。
コレは、密着してるんかな?
コレは、密着してるんかな?
Posted by ねむねむ at 2023年07月30日 19:24
ねむねむさん、ドリンクホルダーの下の方をベルクロで肩ひもに固定します。少し動くかなぁ!
Posted by bumi
at 2023年07月30日 20:24

ぷらぷらしないなら◎でーす!
Posted by ねむねむ at 2023年08月01日 20:14