ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2019年05月25日

福井ショアジギング コソ練

2019.05.22(水) 晴れ

平日だが急遽福井へショアジギ コソ練。

そうです!目指すはNEWジギングロッドの入魂。

福井ショアジギング コソ練



03:30真っ暗なのでとりあえずエギ王LIVE投稿モニター エギの
ルナホワイトから投入です。

福井ショアジギング コソ練


福井ショアジギング コソ練
https://www.yamaria.com/community/catch/egiou/all


残念ながらエギには反応がありません。


明るくなってきたので本命のジギング開始。

福井ショアジギング コソ練


手前右側がエギングロッド84.5ft。

奥左側がライトショアジギングロッド10ft。
メジャークラフト トリプルクロス TCX-1002LSJ

スペックはジグウエイト40g±20gです。

インプレ

20g:問題なく投げられますが軽すぎて少しつまらない。
エギングロッドの方が投げた感出ます。

40g:一番気持ちよく投げられます。

50g:ちょっと過負荷な感じです。

プラグ系:シーバスロッドと違い投げにくいです。


演出してくれてますが、
福井ショアジギング コソ練


3人共ボ〇で撤収しました。

残念なお知らせが一つ。

ジギングの合間に反応が無いので昼間でも視認性の高い
オレンジグローでデイエギングしてましたが痛恨のロスト!!



昼夜兼用で気に入ってたのですが...。
福井ショアジギング コソ練



一応ライトショアジギングカテゴリーなのでジギング向きで
プラグやエギを投げるのもアクション付けるのも向いてません。

福井ショアジギング コソ練





このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年初の春アオリエギングは
今年2回目のティップラン エギングは
エギ修理
今年初アオリ!
秋アオリ調査_2024_No.1
秋アオリ エギング出撃準備
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年初の春アオリエギングは (2025-05-18 09:31)
 今年2回目のティップラン エギングは (2024-11-09 21:19)
 エギ修理 (2024-11-01 19:19)
 今年初アオリ! (2024-10-27 12:01)
 秋アオリ調査_2024_No.1 (2024-09-08 16:55)
 秋アオリ エギング出撃準備 (2024-09-01 15:23)

この記事へのコメント
恰好いいねぇー
カッコいいですよーーー
でも、釣果が。。。WW
少しは費用回収しなさい
ロストばかりじゃ。。。
Posted by ねむねむ at 2019年05月28日 12:20
ねむねむさん、費用対効果では赤字間違いなしです。でも、楽しいんですよね!!^¥^
Posted by bumibumi at 2019年05月28日 21:36
楽しそうですねぇ。^_^
マリーナの仲間からの情報ですが、最近は渋いそうです。
釣れなくても釣れると思ってロッドを振るのは楽しいです。
Posted by ヨシキ at 2019年05月29日 12:06
ヨシキさん、腕と脇の下パンパンで帰ってきました。暖かくなって調子が上向くのに期待です!
Posted by bumibumi at 2019年05月29日 19:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福井ショアジギング コソ練
    コメント(4)