2014年12月28日
知多メバリング&冬イカ調査_2014_2
2014.12.27(土)曇り
風が弱そうな気圧配置だったので知多のHGでアジング。

15時発16時実釣開始でまずはダメ元でエギング開始。
なんと30分で2ロストと、何の反応も無く終了。

真っ暗になる前にアジングに変更します。が来るのは
本命のアジではなくカサゴ?ばかり。しかも小さい!

飛ばしウキ+JHワームでもJHワーム直結でも両方釣れました。

でも、なんだか色はカサゴっぽくないんです。
暗くなると同じタックルですがメバルが来ます。
本命はアシなのに!

前回よりアタリは多く結構楽しめます。が合わせが遅いのか
バラシも3バラシとダメダメです。メバルも型は皆小さいです。

18:30最後に今までとは明らかに違う引き!
腹パンガシラの良型をGET!
食べすぎのメタボなのか、or 産卵前なのか
判断が付かないので資源保護の為にリリース。

K師匠&弟子Mと釣り収めの計画があったのですが
天候が怪しいのでコソ練して大正解でした。
気を良くして19:00撤収しました。これで釣り収めか?
釣果:メバル15cm:5匹,カサゴ25cmを筆頭に5匹 全てリリース
ロッド:AIRock AR-T762ML,クロステージCRS-732AJI
リール:ELF2000,07ルビアス2506改
ライン:フロロ1号,PE0.6号にフロロリーダー0.5号
HITルアー:JH(小)にアジ職人2”クリア
風が弱そうな気圧配置だったので知多のHGでアジング。
15時発16時実釣開始でまずはダメ元でエギング開始。
なんと30分で2ロストと、何の反応も無く終了。
真っ暗になる前にアジングに変更します。が来るのは
本命のアジではなくカサゴ?ばかり。しかも小さい!
飛ばしウキ+JHワームでもJHワーム直結でも両方釣れました。
でも、なんだか色はカサゴっぽくないんです。
暗くなると同じタックルですがメバルが来ます。
本命はアシなのに!
前回よりアタリは多く結構楽しめます。が合わせが遅いのか
バラシも3バラシとダメダメです。メバルも型は皆小さいです。
18:30最後に今までとは明らかに違う引き!
腹パンガシラの良型をGET!
食べすぎのメタボなのか、or 産卵前なのか
判断が付かないので資源保護の為にリリース。
K師匠&弟子Mと釣り収めの計画があったのですが
天候が怪しいのでコソ練して大正解でした。
気を良くして19:00撤収しました。これで釣り収めか?
釣果:メバル15cm:5匹,カサゴ25cmを筆頭に5匹 全てリリース
ロッド:AIRock AR-T762ML,クロステージCRS-732AJI
リール:ELF2000,07ルビアス2506改
ライン:フロロ1号,PE0.6号にフロロリーダー0.5号
HITルアー:JH(小)にアジ職人2”クリア
この記事へのコメント
こんばんわー
どこぞのヘタレと違って、よー釣りますね!
ウラヤマシイ!!
ワームでも釣らなきゃいけないのに・・・
ブリ狙ってきます!!!
どこぞのヘタレと違って、よー釣りますね!
ウラヤマシイ!!
ワームでも釣らなきゃいけないのに・・・
ブリ狙ってきます!!!
Posted by 横浜イカキチ
at 2014年12月31日 00:04

>横浜イカキチさん、モニターノルマがんばって下さいよ!
お正月用ブリ、釣れるといいですね!!
お正月用ブリ、釣れるといいですね!!
Posted by bumi
at 2014年12月31日 11:05
