ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2019年08月17日

オモリグ自作

前回のイカメタルですが、自分以外のお二人は
オモリグ仕掛けで大型をGETしていた。!

なので次回に向けて自分もオモリグに対応したいと思います。

オモリグ自作


完全なオモリグシンカーは買えないのでイカメタルと
共用で20号の鉛スッテを調達。

同時に15号の鉄板カラー追加とオモリグの先端に付ける
エギを追加購入。

オモリグ自作


市販のオモリグ仕掛けや専用スナップは高いので自作します。

オモリグ自作


腰のあるリーダーも追加購入し自作開始。

3組の仕掛けが直ぐに出来上がりました。

オモリグ自作


仕掛けの長さは一応基本の一ヒロです。

オモリグ自作




これで既存のイカメタルに加えてオモリグも準備OK!

オモリグ自作


エギは流石に手持の陸っぱりエギング用3号を流用します。


後は錘負荷100g前後に耐えるロッドが必要ですね!

ムフフ!!!^¥^


これで次回のイカメタルが益々楽しみになってきました!






このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(イカメタル)の記事画像
ルアー補充
イカメタル2024_No.4
イカメタル大会出撃準備
ダイソーLEDライト
イカメタル激渋攻略
イカメタル/オモリグ用品補充
同じカテゴリー(イカメタル)の記事
 ルアー補充 (2025-02-20 19:15)
 イカメタル2024_No.4 (2024-08-25 20:24)
 イカメタル大会出撃準備 (2024-08-20 21:41)
 ダイソーLEDライト (2024-08-17 12:24)
 イカメタル激渋攻略 (2024-08-11 22:25)
 イカメタル/オモリグ用品補充 (2024-08-06 21:00)

この記事へのコメント
また魔界に釣られてますねー
魔界には寄らない
通り過ぎる時は見ない
今あるもので釣りましょうww
Posted by ねむねむ at 2019年08月18日 22:13
ねむねむさん、魔界は恐ろしい!です。が、
釣果の為なら金と努力は惜しみませんよ。^¥^
Posted by bumibumi at 2019年08月19日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オモリグ自作
    コメント(2)