ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2017年10月29日

福井秋アオリ調査「2017 No.4

2017.10.28(土)曇り

会社の若い衆に無理を言って三重の離島遠征に
連れて行ってもらう予定だったが、まさかの
2週末連続台風で離島は諦め福井に連れてってもらった。


03:00から堤防外側の良い位置に入れたのでエギング
開始しますがアタリ無して朝マズメを迎えます。



堤防先端では若い衆がサビキで小アジの数釣り。

福井秋アオリ調査「2017 No.4




ひょっとして青物回遊でアオリが姿を消しているのでは?
と思いエギをメタルジグに替えて数投目。


狙い通り来ました。堤防足元まで寄せてきてお腹の黄色い線も
見えるのでアジやチーバスではありません。


35cm程度のツバスでしょうか。抜き上げる瞬間
後ろにもう一匹付いてきていましたが
なんとバレてしまいました。

直後、周りの人間のスイッチが入りますが
追加で揚がることはなく、雨が降りだしそうなので
8時過ぎには撤収です。

福井秋アオリ調査「2017 No.4


イカボ〇でバラした青物以外はアタリも無く終了です。


戦訓:エギングロットでの青物取り込みは抜き上げず
躊躇なくタモ網を使いましょう。





このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
釣り用グローブDIY
タコカーリー
イカメタル&タイラバ準備
NEWタイラバロッド
3本針タイラバフック自作
本当の釣り納め_2022
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 釣り用グローブDIY (2024-06-12 19:36)
 タコカーリー (2024-05-15 19:03)
 イカメタル&タイラバ準備 (2023-05-29 19:29)
 NEWタイラバロッド (2023-05-20 19:56)
 3本針タイラバフック自作 (2023-03-19 21:30)
 本当の釣り納め_2022 (2022-12-29 22:15)

この記事へのコメント
こんばんは!
抜き上げでバラすことが多いですね、船釣りでも大事にタモを使いますよ。次回はアオリイカでリベンジしてください。
Posted by esu3goesu3go at 2017年10月29日 20:06
esu3goさん、青物は久しぶりで釣り慣れてないのでやってしまいました!
アオリ釣れてないのでリベンジします。
(^.^)
Posted by bumibumi at 2017年10月30日 06:29
あらゃん?
釣ったって言うから来てみたら?
アジ釣りやんww
しっかり釣ってや〜
Posted by ねむねむ at 2017年11月02日 23:19
ねむねむさん、UPが遅れてます。
もうちょい待って!汗
Posted by bumibumi at 2017年11月03日 08:21
こんだけアジ子が居れば、青物もイカも寄って来ますよね〜

オイラもソロソロ青物狙いましょうかね…
Posted by 横浜イカキチ at 2017年11月06日 23:29
横浜イカキチさん、サビキのアジにアオリが来てました!
Posted by bumibumi at 2017年11月07日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福井秋アオリ調査「2017 No.4
    コメント(6)