ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2011年06月14日

キロオーバー(旅情編)

2011.06.11(土)

1.3kg ♂ を釣った時の番外編です。カメラ

必死にシャクル弟子MとA師匠。
キロオーバー(旅情編)

今回の愛機KGONE”KGE-862M”足場の低い波止もあったので。ピンクの星
キロオーバー(旅情編)

北陸らしくチャンカレを探したのですが無かったので、CoCo壱と弟子M。おにぎり
キロオーバー(旅情編)

食べ終わり歩道の脇にふと目に留まったのはクレアと哲郎。
キロオーバー(旅情編)

少し歩くとメーテルと999も。バス
キロオーバー(旅情編)

敦賀は松本先生の地元?それとも町おこしの一環?遠くには車掌さんもいました。
好感は持てました。探せばハーロックやエメラルダスも居た?

1.3kg ♂イカの丸焼きにカジラレたエギ!エギ
キロオーバー(旅情編)
凄い噛み跡です。おもいっきり逝かれてます。

最後に家に戻ると解体前のアオリの写真だけが!500のペットサイズでした。
キロオーバー(旅情編)

かみさんと娘の胃袋に消えていました。





このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年初の春アオリエギングは
今年2回目のティップラン エギングは
エギ修理
今年初アオリ!
秋アオリ調査_2024_No.1
秋アオリ エギング出撃準備
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年初の春アオリエギングは (2025-05-18 09:31)
 今年2回目のティップラン エギングは (2024-11-09 21:19)
 エギ修理 (2024-11-01 19:19)
 今年初アオリ! (2024-10-27 12:01)
 秋アオリ調査_2024_No.1 (2024-09-08 16:55)
 秋アオリ エギング出撃準備 (2024-09-01 15:23)

この記事へのコメント
こんにちわー

(笑)
ココイチですかww

敦賀は秋イカシーズンだと一日に何十杯も釣る人が居ますよねー
ブログで何人か居ましたよー

それだけイカが濃いとこなんですね、行ってみたい(^_^)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年06月15日 12:22
>横浜イカキチさん、こんばんは!

チャンカレが食べたかったんですがね。

日本海はシーズンがハッキリしているので的が絞りやすいのがいいのかもです。

最近の敦賀は秋でもだんだん厳しくなってます。
Posted by bumi at 2011年06月15日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キロオーバー(旅情編)
    コメント(2)