2011年06月14日
キロオーバー(旅情編)
2011.06.11(土)
1.3kg ♂ を釣った時の番外編です。
必死にシャクル弟子MとA師匠。

今回の愛機KGONE”KGE-862M”足場の低い波止もあったので。

北陸らしくチャンカレを探したのですが無かったので、CoCo壱と弟子M。

食べ終わり歩道の脇にふと目に留まったのはクレアと哲郎。

少し歩くとメーテルと999も。

敦賀は松本先生の地元?それとも町おこしの一環?遠くには車掌さんもいました。
好感は持てました。探せばハーロックやエメラルダスも居た?
1.3kg ♂
にカジラレたエギ!

凄い噛み跡です。おもいっきり逝かれてます。
最後に家に戻ると解体前のアオリの写真だけが!500のペットサイズでした。

かみさんと娘の胃袋に消えていました。
1.3kg ♂ を釣った時の番外編です。

必死にシャクル弟子MとA師匠。
今回の愛機KGONE”KGE-862M”足場の低い波止もあったので。

北陸らしくチャンカレを探したのですが無かったので、CoCo壱と弟子M。

食べ終わり歩道の脇にふと目に留まったのはクレアと哲郎。
少し歩くとメーテルと999も。

敦賀は松本先生の地元?それとも町おこしの一環?遠くには車掌さんもいました。
好感は持てました。探せばハーロックやエメラルダスも居た?
1.3kg ♂


凄い噛み跡です。おもいっきり逝かれてます。
最後に家に戻ると解体前のアオリの写真だけが!500のペットサイズでした。
かみさんと娘の胃袋に消えていました。
Posted by bumi at 23:00│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちわー
(笑)
ココイチですかww
敦賀は秋イカシーズンだと一日に何十杯も釣る人が居ますよねー
ブログで何人か居ましたよー
それだけイカが濃いとこなんですね、行ってみたい(^_^)
(笑)
ココイチですかww
敦賀は秋イカシーズンだと一日に何十杯も釣る人が居ますよねー
ブログで何人か居ましたよー
それだけイカが濃いとこなんですね、行ってみたい(^_^)
Posted by 横浜イカキチ at 2011年06月15日 12:22
>横浜イカキチさん、こんばんは!
チャンカレが食べたかったんですがね。
日本海はシーズンがハッキリしているので的が絞りやすいのがいいのかもです。
最近の敦賀は秋でもだんだん厳しくなってます。
チャンカレが食べたかったんですがね。
日本海はシーズンがハッキリしているので的が絞りやすいのがいいのかもです。
最近の敦賀は秋でもだんだん厳しくなってます。
Posted by bumi at 2011年06月15日 20:50