ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2011年04月26日

消耗品と補用品

FF時の根魚用消耗品と餌木の補用品を会社帰りの大型店で購入。

消耗品と補用品
ロストの激しいブラクリ3種類とワーム!

ブラクリは消耗品なので多めに!
消耗品と補用品

どれが一番調子いいかは釣れたら報告します。

それとワーム!前から興味があったreinsのアジリンガーPro!
消耗品と補用品
カラー:No.4クリアーレッドパンチネオン


それに実績が高くロストも激しいオレンジ系のエギを補充!
消耗品と補用品

最近エギに500円以上は出せません!
消耗品と補用品

しかもコテコテの日本人なので限定とか特注とかオリカラだと飛びついてしまいます。
アオリーQ特注品に、限定のラメ政、そしてロケッティアのDeep!

これで連休対策はバッチリ!?





このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年初の春アオリエギングは
今年2回目のティップラン エギングは
エギ修理
今年初アオリ!
秋アオリ調査_2024_No.1
秋アオリ エギング出撃準備
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年初の春アオリエギングは (2025-05-18 09:31)
 今年2回目のティップラン エギングは (2024-11-09 21:19)
 エギ修理 (2024-11-01 19:19)
 今年初アオリ! (2024-10-27 12:01)
 秋アオリ調査_2024_No.1 (2024-09-08 16:55)
 秋アオリ エギング出撃準備 (2024-09-01 15:23)

この記事へのコメント
こんにちわー

エギが安いですねぇ~その値段なら即バイトですわ(^_^)

ブラクリは知ってるんですが、どうやって使うか判っていないのです・・・

イソメかワームつけてテトラの隙間とかに落とすんですか?
Posted by 横浜イカキチ at 2011年04月27日 12:18
>横浜イカキチさん、こんばんは!

ブラクリはワームを付けて、ちょい投げ後、ボトムを探りながら釣ってます。

本来はおっしゃる通りイソメやイカたんを付けてテトラや岩の隙間を探るのですが、ワームでは、なかなか釣れないです。
Posted by bumi at 2011年04月27日 19:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消耗品と補用品
    コメント(2)