2022年03月19日
コールマン キャンプマット
セッキーが自分の車中泊で使っているマットに
興味があるそうなので詳細を紹介します。

寝袋・シュラフの下にあるグリーンのマットです。
ちなみに凄腕ウインドサーファーで波と風を求めて静岡まで
遠征するウエイバーです。
自分のHPにもリンク貼ってあるのでよかったら覗いてください。
” ウインドサーフィン sekky&seccy ”
コールマンでオートキャンプ時代に購入し
テントの中で使用していたものです。

5つ折りでベルトでくくれて取っ手も付いてます。


横幅は60cm。

縦は40cm x 5枚 で200cmと余裕たっぷりです。

マットの厚みは約3cmで固めですが自分にはイイ感じです。
テントのキャンプでは下がゴツゴツしていても硬めなので使えますよ。

ちなみに一人車中泊では1枚で十分ですが横に
ベルクロが付いていて同じマットを連結できます。


大昔に買ったので今ならベルトと取っ手が無くなった
代わりに収納ケースが付いた商品が一番近いですね。

当時の値段はすいませんが全く覚えがない。
折り畳める収納性で寝心地はバツグンですよ。
興味があるそうなので詳細を紹介します。
寝袋・シュラフの下にあるグリーンのマットです。
ちなみに凄腕ウインドサーファーで波と風を求めて静岡まで
遠征するウエイバーです。
自分のHPにもリンク貼ってあるのでよかったら覗いてください。
” ウインドサーフィン sekky&seccy ”
コールマンでオートキャンプ時代に購入し
テントの中で使用していたものです。
5つ折りでベルトでくくれて取っ手も付いてます。
横幅は60cm。
縦は40cm x 5枚 で200cmと余裕たっぷりです。
マットの厚みは約3cmで固めですが自分にはイイ感じです。
テントのキャンプでは下がゴツゴツしていても硬めなので使えますよ。
ちなみに一人車中泊では1枚で十分ですが横に
ベルクロが付いていて同じマットを連結できます。
大昔に買ったので今ならベルトと取っ手が無くなった
代わりに収納ケースが付いた商品が一番近いですね。

当時の値段はすいませんが全く覚えがない。
折り畳める収納性で寝心地はバツグンですよ。
Posted by bumi at 15:20│Comments(4)
この記事へのコメント
詳細ありがとうございます。
これから、泊まりが多くなるので、参考にさせて頂きます。
これから、泊まりが多くなるので、参考にさせて頂きます。
Posted by セッキー at 2022年04月05日 20:56
セッキーさん、やはり生産中止っぽいですね。
ベルトの無い板厚の薄いタイプならあるかもですね。
オクとかフリマで出たら買いですね。!^^
板厚が厚い分収納時は嵩張りますよ。
ベルトの無い板厚の薄いタイプならあるかもですね。
オクとかフリマで出たら買いですね。!^^
板厚が厚い分収納時は嵩張りますよ。
Posted by bumi
at 2022年04月05日 21:44

おぉおお
これは良いもん持ってますねー
これなら背中も痛くならずに快眠出来て疲れも取れて良いですね(^^)v
これは良いもん持ってますねー
これなら背中も痛くならずに快眠出来て疲れも取れて良いですね(^^)v
Posted by ねむねむ at 2022年04月08日 01:23
ねむねむさん、このマットホントに下が石でも痛くありませんよ!(^。^)
Posted by bumi at 2022年04月08日 20:31