ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2021年06月20日

ニュージギングロッド_その2

4月に買った最初のジギングロッド シマノ グラップラーBB TypeLJ S63-3
はスピニングタックルでした。

1本目なのでキャストも出来る様に最初のジギングタックル的にチョイスしました。

が、

大物の縦釣りにはやはりベイトタックルと考えて2本目をチョイスしました。

ニュージギングロッド_その2

ダイワのVADEL LJ 63XHB ¥14,210- 。

ニュージギングロッド_その2


スピニング同様シマノのグラップラーBBのベイトモデルと
悩みましたが、リールシートのカッコ良さでダイワにしました。

竿の自重とかスペック的にはシマノのが上でしたが、今回は
大型魔界の吊るしの竿を手に取って比較して決めました。

釣りに行けないので道具だけがドンドン増えていきます。

ニュージギングロッド_その2

バットジョイント2PCでJIGウエイト:60g-150gと
タイラバやJIGの一番おいしい所を狙いました。

スピニングタックルのジグウェイトは50g~180gと
被るので悩みましたが最初の1本なので硬さはシリーズの中間にしました。

TOPガイドは以外とスピニングっぽいです。

ニュージギングロッド_その2



銘はこんな感じで刻まれてます。

ニュージギングロッド_その2


リールシートが、かっちょエエんです。

ニュージギングロッド_その2


ロッドケースが付いているのもシマノと違い嬉しいですね。

ニュージギングロッド_その2


早く入魂したいですね。タイラバでもイイので行きたいな。!






このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
今年初釣行はタイラバ
シマノ ツインパワーXD 4000XG
ダイソールアー
ルアー補充
ダイソーメタルジグとメンテナンス
2024釣り納め は
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 今年初釣行はタイラバ (2025-05-03 18:22)
 シマノ ツインパワーXD 4000XG (2025-04-16 19:28)
 ダイソールアー (2025-03-30 19:03)
 ルアー補充 (2025-02-20 19:15)
 ダイソーメタルジグとメンテナンス (2025-01-18 21:42)
 2024釣り納め は (2024-12-26 21:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニュージギングロッド_その2
    コメント(0)