ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2012年08月05日

リグ用品補充

前回の根魚リングでリグを大量ロストしたので補充が必要です。

リグ用品補充


ノーマルJHは¥100均で十分。
リグ用品補充



主力のJHはオフセットフック標準装備にしました。
シンカー重量は同じですが、フックサイズと
形状を変えて比較してみます。
リグ用品補充



ワームは自分なりに分析して色と大きさを変えて勝負してみます。
マッチ ザ ベイト !
リグ用品補充



最後はテキサスリグのシンカー。
¥20-で8個と激安です。
名古屋本店帰りの魔界の奥で見つけました!
リグ用品補充

後はロスト率低減の為にラインを0.8号から少し太くしたいと思います。
(これは魔界を物色中!)





このブログの人気記事
NEWイカメタルロッド
NEWイカメタルロッド

リール メンテナンす
リール メンテナンす

今年初イカメタル出撃
今年初イカメタル出撃

春イカ調査2021_No.2
春イカ調査2021_No.2

知多調査
知多調査

同じカテゴリー(根魚リング)の記事画像
タイラバ改造
本当の釣り納め_2022
2020年釣果まとめ
直リグ自作
2020年初釣行
久々のTIP RUN
同じカテゴリー(根魚リング)の記事
 タイラバ改造 (2023-02-19 17:13)
 本当の釣り納め_2022 (2022-12-29 22:15)
 2020年釣果まとめ (2021-01-02 18:06)
 直リグ自作 (2020-02-25 21:26)
 2020年初釣行 (2020-02-20 22:43)
 久々のTIP RUN (2018-10-16 12:28)

この記事へのコメント
こんにちは!
良さげな商品を沢山買われましたね、ジグヘッドなら100均一でも十分使えますね。釣果期待してますよ。
Posted by esu3go at 2012年08月05日 09:57
>esu3goさん、こんにちは!

やはり魔界は恐ろしいです。

リグやワームは消耗品と割り切って
ロストしても自分をごまかしてします。(笑)
Posted by bumi at 2012年08月05日 12:34
こんにちわー

根魚の仕掛けは間違っていないようなんですが・・・誘いもボトムパンピング・・・

ワームもカサゴ職人・・・

うーむ・・・やっぱり狙ってる場所が悪いんでしょうね。

根掛りは良くするんですけど(>_<)
Posted by 横浜イカキチ横浜イカキチ at 2012年08月05日 13:53
>横浜イカキチさん、こんばんは!

こうなったらあとは場所だけですね。

日本海にお越しの際は根魚タックルも持参で試してみて下さい。

きっと釣れます。
Posted by bumi at 2012年08月05日 17:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リグ用品補充
    コメント(4)