2012年02月15日
いちご狩り/えびせん/温泉
いつものいちごの丘はなかなか予約がとれないので
姉妹店のいちごの里へ行ってきました。

知多半島でもいちごの丘より少し手前です。


中は温室でこんな感じ。

イチゴが比較的高い位置にあり食べやすいです。

今年の戦績は
自分:71個
かみさん:130個
娘:100個

今年の目標は1束だったのですが、大粒を食べ過ぎました。
これは春にリベンジかな。?
釣りを挟んでお次はえびせんの里


イチゴに続いて食べ放題です。

こんな感じでトングで取り放題/食べ放題!
気に入ればお買い上げ。

干物系もあります。

無料休憩所があり、

コーヒーも飲み放題。

お気に入りのコチのせんべいを買いました。
最後は前回に続き温泉。

東海市の丸屋玉ノ湯。
熱いお湯と寒い外気が絶妙な感じでした。
家族サービス頑張りました!
姉妹店のいちごの里へ行ってきました。
知多半島でもいちごの丘より少し手前です。
中は温室でこんな感じ。
イチゴが比較的高い位置にあり食べやすいです。
今年の戦績は
自分:71個
かみさん:130個
娘:100個
今年の目標は1束だったのですが、大粒を食べ過ぎました。
これは春にリベンジかな。?
釣りを挟んでお次はえびせんの里
イチゴに続いて食べ放題です。
こんな感じでトングで取り放題/食べ放題!
気に入ればお買い上げ。
干物系もあります。
無料休憩所があり、
コーヒーも飲み放題。
お気に入りのコチのせんべいを買いました。
最後は前回に続き温泉。
東海市の丸屋玉ノ湯。
熱いお湯と寒い外気が絶妙な感じでした。
家族サービス頑張りました!
Posted by bumi at 20:06│Comments(2)
│温泉
この記事へのコメント
こんばんわー
家族サービス御疲れ様です(^_^)
いやーしかし、驚きです!
イチゴ狩りって2パック分も食べれないのに幼児でも千円、小学生以上は1300円とか1500円とか取るので行く気になれないんですよぉ・・・
皆さん、凄い数食べますね@@(笑)
マジで驚きましたww
家族サービス御疲れ様です(^_^)
いやーしかし、驚きです!
イチゴ狩りって2パック分も食べれないのに幼児でも千円、小学生以上は1300円とか1500円とか取るので行く気になれないんですよぉ・・・
皆さん、凄い数食べますね@@(笑)
マジで驚きましたww
Posted by 横浜イカキチ at 2012年02月16日 00:41
>横浜イカキチさん、こんばんは!
3人で¥5,100-ですから、元取らないと!!(笑)
ここも2歳以上は似たような料金体系なので、子供には厳しいですよね。
うちの女性陣はさくらんぼも凄いですよ!(笑)
3人で¥5,100-ですから、元取らないと!!(笑)
ここも2歳以上は似たような料金体系なので、子供には厳しいですよね。
うちの女性陣はさくらんぼも凄いですよ!(笑)
Posted by bumi at 2012年02月16日 22:33