ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2014年06月29日

福井春イカ調査2014_3

2014.06.28(土)小雨

春イカが諦められず大潮なので多少の雨は覚悟で越前へ。



03:30到着すると1級ポイントはヤエン師が
場所取りしていますが、ヤエンのアジは入っていない様なので
エギング開始。

アタリも無くイカの気配もないので、アジングに変更。
JHや飛ばしウキ等リグやワームを変えて探りますが反応なし。

明るくなるとヤエン師が出て来て竿を2人で6本出し始めました。
久し振りに同行のY-GLはキャストする場所が無くなり仕方なく移動。



ヤエン師がサビキでエサのアジ釣り上げます。やはり居ました。
が、アジングでは掛かりません。

06:30まで粘りましたが周りでヤエンのアジもカジられないのでランガン開始。
感度は定番のシャローポイントへ。

ここも一応エギングから入りますが反応がないので
アコウ(キジハタ)狙いで根魚リングに変更。

先ずは¥100-均JH+パラMAXカーリーテイルで穴ハゼ。




お次は即席直リグ+アメザリでガシラをGET。



小さいのに3”のワームを丸呑みです。

この後、メタルジグでもガシラを追加しますが
全てY-GL家の食卓に進呈。

Y-GLもスプリットリグで釣っていきます。
穴ハゼ/ガシラ/ソイ/アコウ



もう1目で五目釣り達成です。

最後にアオリを釣って五目達成を目指し
ラストRUN&GUNしますが残念ながら追加無し。

自分もメタルジグでガッシーを釣ったのみで撤収です。

どうやら今年の福井の春アオリは不発みたいです。

そろそろ夏アオリで三重に期待ですかね。
船も乗りたい!!





  


Posted by bumi at 18:05Comments(2)エギング