2021年03月28日
今年初イカメタル出撃
2021.03.26(曇り)
今年初のイカメタル半夜便出撃です。
シーズン終盤のヤリイカ狙いです。
結構波風があり釣り場までジェットコースター状態でした。
風とウネリの中実釣開始です。

この日ベイトの反応はあまりよろしくなくポツリポツリな感じ。

20mラインにも反応は出ますが釣果はベタ底みたいです。
右舷はエサ巻きやイカズノで釣れてるみたいですが
同行者3名で陣取った左舷はイカメタルなので反応ゼロです。
船長が小移動を試みます。

オモリグやエギ単体も試しますがアタリは出ません。
オバマリグだと下のメタルスッテが根掛かりします。

諦めかけら22:00同行者が値千金のヤリイカを
鉛スッテで釣りあげます。

自分とカミさんは完璧なボ〇で23:20撤収です。
人生初の遊漁船ボ〇くらいました。
仕掛けは2ロストで被害甚大ですが、
波とウネリの中、半夜の釣りで腹筋/背筋バッキバキの
3kgダイエットに成功です。

自然相手なので仕方ないですが
寒さと波とウネリで良い修行になりました。
同時に事件がもう一つ起きましたが判定結果が
判明次第別途報告します。^^
今年初のイカメタル半夜便出撃です。
シーズン終盤のヤリイカ狙いです。
結構波風があり釣り場までジェットコースター状態でした。
風とウネリの中実釣開始です。
この日ベイトの反応はあまりよろしくなくポツリポツリな感じ。
20mラインにも反応は出ますが釣果はベタ底みたいです。
右舷はエサ巻きやイカズノで釣れてるみたいですが
同行者3名で陣取った左舷はイカメタルなので反応ゼロです。
船長が小移動を試みます。
オモリグやエギ単体も試しますがアタリは出ません。
オバマリグだと下のメタルスッテが根掛かりします。
諦めかけら22:00同行者が値千金のヤリイカを
鉛スッテで釣りあげます。
自分とカミさんは完璧なボ〇で23:20撤収です。
人生初の遊漁船ボ〇くらいました。
仕掛けは2ロストで被害甚大ですが、
波とウネリの中、半夜の釣りで腹筋/背筋バッキバキの
3kgダイエットに成功です。
自然相手なので仕方ないですが
寒さと波とウネリで良い修行になりました。
同時に事件がもう一つ起きましたが判定結果が
判明次第別途報告します。^^