ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2011年03月27日

春烏賊調査&墨付け完了

今年初めての本格エギングでA師匠,弟子Mと共に三重へ出撃!

1級ポイントなので早めに到着したのですが既にヤエン氏に
場所取りされていました。アジは入っていない様なので脇で実釣開始。

直ぐにA師匠に小タコ!その直後自分にも中タコ!
スパイスの初墨はなんとタコ墨ダウン

これではいかんと気を取り直し朝マズメのゴールデンタイムに
風が一瞬無くなり集中すると、 ドン!

イカの丸焼きとはいきませんが500gとまずまず!ニコニコ

隣のヤエン氏にタモ網入れて頂きました。(ありがとうございました)
これでスパイスの正式墨付け完了です。


その後、アタリも無く水温を計測すると14℃と低め。どうりで低活性です。
ヤエン氏のアジも全然カジられず、早々と撤収したので一級ポイント確保。

先程と同じエギで粘っていると、ドン!!

300gと小さいですが嬉しい2杯目GET。

その後見え烏賊を発見し、サイトしますがバイトに持ち込めず、
弟子Mがメタルジグでこんなの釣っただけで、風が強くなり午前の部撤収!


昼食で作戦会議し、夕マズメ風裏のポイントで回遊待ち。
ゴールデンタイムを含め3時間程空しく時間だけが過ぎ、
潮止まり後の上げ潮・撤収間際で、ドン!!!


本日最大の800g春イカ。この立派なエンペラ見て下さい。びっくり
流石回遊物=よく引きました。最後にドラマがあり、
今年初エギングでしたが大満足でした。

残念ながら師匠と弟子は烏賊ボ○なので4月にリベンジを誓ってました。

ロッド:13 スパイス90シャロー,リール:ルビアス2506改,ライン:ユニチカ スーパーPEⅡ0.6号リーダー:フロロ2号,エギ:ダイワのRV3.5号オレンジ/金,エギマル4.0シャロー限定ナスカラー
  


Posted by bumi at 12:05Comments(2)釣果