2022年03月29日
2022 知多 春アオリ調査_No.1
2022.03.28(月)曇り
今年2022初の陸っぱりエギングは知多のHGへ。

移動中はそうでもなかったのですがHGへ到着すると爆風です。
0.6号のPEラインが風で孕んで3.5Dのエギが浮いてきます。!

エギは諦めてジギングに変更です。

ジグにも反応がないのでサビキ仕掛けを追加してジグサビキでも探ります。
一瞬風が弱くなったタイミングでエギに戻します。

が、直ぐに爆風が戻ってきて強制終了です。
アタリも無く、周りのエサ釣りでも魚すら釣れてない状況。
今回初釣行の息子(柴プー)もこっち側が釣れるよ-!と言ってます。


今年初の陸っぱりエギングはボ〇で終了!!
墨跡も皆無で市場にはコウイカすら並んでいませんでした。
この後メインのイチゴ狩りに行き撤収しました。^^
今年2022初の陸っぱりエギングは知多のHGへ。
移動中はそうでもなかったのですがHGへ到着すると爆風です。
0.6号のPEラインが風で孕んで3.5Dのエギが浮いてきます。!
エギは諦めてジギングに変更です。
ジグにも反応がないのでサビキ仕掛けを追加してジグサビキでも探ります。
一瞬風が弱くなったタイミングでエギに戻します。
が、直ぐに爆風が戻ってきて強制終了です。
アタリも無く、周りのエサ釣りでも魚すら釣れてない状況。
今回初釣行の息子(柴プー)もこっち側が釣れるよ-!と言ってます。
今年初の陸っぱりエギングはボ〇で終了!!
墨跡も皆無で市場にはコウイカすら並んでいませんでした。
この後メインのイチゴ狩りに行き撤収しました。^^