2020年06月25日
自作冷えキントレー改造
100均の300円パーツとBBQ用アルミトレーで
自作した冷えキントレーを改造しました。

先ずは1段だったのをもう一段追加して2段重ねにします。

BBQ用アルミトレーはホームセンターで調達し
網棚のサイズに合わせてカットします。

柱の穴にはスペーサーを取り付け重ねた時に
隙間が出来る様に調整します。

次に

本物も水抜き穴があるそうなので4隅にドレインホールを開けます。

バリ取りは面倒なのでパスです。!^¥^

これで改造は終了!

材料代は2段で¥1,210-です。
但し、完成してクーラーBOXに入れたら最大の問題点が発覚しました。
網棚がステンレスなので完成重量がメチャメチャ重たいことです。
次回イカメタルはこれで出撃しますが、
やっぱりアルミトレー欲しいな。!(笑)
自作した冷えキントレーを改造しました。
先ずは1段だったのをもう一段追加して2段重ねにします。
BBQ用アルミトレーはホームセンターで調達し
網棚のサイズに合わせてカットします。
柱の穴にはスペーサーを取り付け重ねた時に
隙間が出来る様に調整します。
次に
本物も水抜き穴があるそうなので4隅にドレインホールを開けます。
バリ取りは面倒なのでパスです。!^¥^
これで改造は終了!
材料代は2段で¥1,210-です。
但し、完成してクーラーBOXに入れたら最大の問題点が発覚しました。
網棚がステンレスなので完成重量がメチャメチャ重たいことです。
次回イカメタルはこれで出撃しますが、
やっぱりアルミトレー欲しいな。!(笑)