ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bumi
bumi
釣りは三重,福井,知多,御前崎
ウインドは木曽川,琵琶湖,
SKIは岐阜,長野
に出没しているオヤジです。
オーナーへメッセージ

2019年07月06日

福井イカメタル2019

2019.07.05(金)曇り

人生初の遊漁船でイカメタル半夜便に乗ってきました。





当初、部下のM-GLと二人の予定でしたがU師匠に
声を掛けたら同じ船に乗船してOJTして頂けるとのこと。

敦賀のアクションズ(泰丸Ⅲ)にお世話になりました。

http://action-s.com/report

バッチシ釣果情報も載ってます。


部下のM-GLが船に弱い自分の為に少しでも酔いにくい
最新の大きい船を予約してくれました。

ありがとう!

ベタ凪ぎのせいか頭痛も無く久しぶりに快適な
船釣りでした。




18:00出船で港のイカメタル船が一斉にスタートします。

めっちゃワクワクします。





釣り座は右舷後方で右隣にU師匠,





左隣にM-GLと3人並んで最強の布陣です。


(足だけでごめん)







釣り場に到着後パラシュートアンカーを入れたり何やらで19:00実釣開始。







前半は両サイドでバンバン釣られて焦りましたが、
棚やHITカラーの共有で何とか後半追い上げて
釣果としてはジャスト30杯でした。





この日は好調だったらしく8~73杯でアベレージは
30杯オーバーだそうです。

・U師匠は竿頭73杯。

・M-GLも43杯と平均以上です。

・自分は途中迄つ抜けで喜んでいましたが
パターンを絞り込んだ後半挽回しジャスト30杯でした。





5時間ぶっ通しでトイレ休憩も無く釣っていたので
写真はありません。(忙しくて両隣には頼めない!)

でも、1万2千円分は十分価値がありました!


今回のまとめ

最後24時撤収時にイカを数える,跡かたずけで
少し酔いましたが久しぶりに頭痛も無しで楽しめました。

ロッドはCI4+のイカメタル専用ですが
もう少しバット部がしっかりしたのが欲しい。

超強運で梅雨の真っただ中だったが釣行中は
雨にも一切降られず快適でした。


鉛スッテのヒットカラーは赤/緑でした。

ドロッパー(上の枝ス)はU師匠にお借りしたもえびカラー。

今年2回目のクーラー満タンとなりました!
大きいのを買わんといかんな。


釣果:マイカ(ケンサキイカ)30杯
  

ロッド:Sephia SS METAL SUTTE B606M-S 

リール:バルケッタBB 201HG

ライン:PE=0.6号,リーダー=1.5号

鉛スッテ:25g~50g,赤/緑

浮きスッテ:借りたモエビ カラー

  


Posted by bumi at 19:11Comments(2)船釣りイカメタル