スイスポ 電装品取付

bumi

2022年04月23日 19:55

スイスポ ZC33Sに電装品を取り付けました。

購入時は当然スッピンで買いましたので
何も付いてません。





エブリイの時は全てA社で注文し総額23万円で取付も
お任せしましたがナビの入手に半年まちましたので
今回は全てネットで今ある物ポチり、自分で取付ました。






が、ETCだけは助成金適用で本体代タダなので
工賃とセットアップ手数料で¥8,250-にてA社にお願いしました。

合計なんと¥86,000-で済みました。!

1.ディスプレイオーディオ:¥35,250-
カロッツェリア FH-8500DSV





2.レーダー:¥19,800-
ユピテル A360α




高くならないように直付けしてやりました。



3.前後2カメラドライブレコーダ:¥13,513-
ケンウッド DRV-MR450






メーカ品の前後2カメラで最安でした。



4.バックカメラ:¥671-
中華製の最安値品を取り付け




純正品と比べると1/10の価格ですが後方確認には十分です。



5.ETC:¥8,250-取付工賃とセットアップ料金です
パナソニック CY-ET926Dは補助金の1万円以内でタダでした。






端数は配線・取付キットやブラケット,電源ソケットのお値段です。


アップルカーPLAY対応なので純正の蓋を外し
USBケーブルを取り出しました。




全て自分で配線工事したので納得の出来栄えです。

エブリイの半額以下で済みましたね。^^



あなたにおススメの記事
関連記事