福井ナイトエギング&呑ませ2016

bumi

2016年09月16日 23:23

2016.09.11(日)曇り

ブログ友のヨシキさんの愛艇で福井にてナイトエギング。





夕方出船し先ずは呑ませ用の小アジをサビキで確保。

オマケでエギングしてみると早速秋イカが釣れてくれましたが
小さいのでリリース。


ヨシキさんも今年初アオリ!




小アジをそこそこ確保したところでナイトエギングポイントへ移動。


この日は生憎のウネリが入り、酔い止めは飲んで臨んだが
自分は最初から船酔いで頭痛+コマセ巻きがしばしば。


船のキャビンでしばしばDOWNしながらもベイトが寄ってきて
ナイトエギング爆釣モード突入です。

TIP RUNの縦釣りでも釣れますが時間が経つとアオリは浮いてきて
キャスティングの方が勝負が早い!

頭痛とコマセに悩まされながら30杯は釣ったでしょうか。

写真を撮る余裕も無くて事後写真でスミマセン。




型はトンカツからコロッケまで様々ですが基本的に1キャスト/1バイト
の連荘入れ食いモードです。

自主規制兼ダウンで明け方前数時間はDOWNしてました。

それでもこの釣果です。(さっきとは別の袋ですよ)




夜が明けてエギングは終了し呑ませに変更。

下を向いて作業すると頭痛とコマセが襲ってきますが闘いながら呑ませ開始。

本命はキジハタ(アコウ)なのですが、
ヨシキさんの竿がブチ曲がり上がってきたのは青物ハマチ(ツバス)。




この他にもう1本釣れましたが2本ともリリースです。


自分はキジハタ2とカサゴ(ガシラ)をGETした所ではDOWN&STOPフィッシング!


ヨシキさんは少し粘って超大型キジハタとヒラメ(ソゲ)をGET!




その後帰港しました。


戦の跡をご覧ください。




シャツが墨だらけ!


キギハタはお刺身で美味しく頂きました。





アオリはご近所にお裾分け。


陸っぱりでは味わえない異次元の楽しさでした。

船酔いが無く、自主規制していなければ100杯も夢ではありません。

エギのローテーションなんか不要な程高活性でした。


釣果:小あじ:20匹,アオリイカ:30杯,キジハタ:2匹,カサゴ:1匹

ロッド:セフィア BB R Boat S700M-ST
リール:12ルビアス2506H改

ライン:PE=0.6号,リーダー=1.5号

エギ:クリックスプロスパック3.0Dオレンジ/マーブル,ダイワ エメラルダスダート3.0Dオレンジ/ケイムラ,
  バレーヒルミクロス3.0号ナデシコ

次は陸っぱりでトンカツ攻略したいな!


あなたにおススメの記事
関連記事