知多メバリング&冬イカ調査
2014.12.07(日) 曇り
知多へ超短時間釣行ですがメバリングと
冬イカ調査に行ってきました。
土曜日のお留守番と緊急出勤で溜まった
ストレスを発散です。
14:30に出発し15:30には知多のHGにてエギング開始です。
潮はそこそこ効いてる感じですが、イカからの反応はありません。
時間経過と共に風も落ちてきたのでエギのサイズを甲イカ狙いの
3.5Dからヒイカ狙いの2.5号までダウンしますがあたり無し。
暗くなったきたので17時にはメバリングに変更です。
最初は飛距離重視の飛ばしウキに極小JHワームでしたが
暗くなってからは飛ばしウキを外し小JHの直結。
早速アタリは有るのですが食い込みません。
どうやらワームが長い!なので半分にCUTして誘いを入れると
17:30来ました。今期初のメバルGETです。しかも合わせ
バッチシで上顎フッキングです。
同じタックルで今度は少し潮に乗せて流すと来ました。
流した分合わせが遅れたのか今度は口の横にフッキング。
その後はアタリも無くなり、鉄板ポイントが空いたので
ヒイカエギングとメバリングを少しやりましたが
アタリも無しで19:30終了。
4時間の短時間釣行でしたが久しぶりのメバリングを楽しめました。
しかし、去年に比べアタリは少なく今年のメバルは厳しい予感です。
釣果:メバル15cm:2匹 リリース
ロッド:AIRock AR-T762ML
リール:ELF2000
ライン:フロロ1号にリーダー0.5号
HITルアー:JH(小)にレイン アジリンガーPro 2.6”をカット アカラメ
関連記事