2014.09.13(土)晴れ
カミさんと福井のアオリイカ新子調査へ行きました。
福井の陸っぱり新子調査は今シーズン初です。
メインミッションはズバリカミさんに今年初の
アオリイカを釣らせること。
ちょうど明るくなった6:00から開始しますが
予報通り風が強く風波でテトラの選択を間違うと
波飛沫が足元へ。
風と波で外海側は厳しい状況ですが3.0/3.0D/3.5 号と
キチンと沈ませ広範囲を探りますが、アタリ無し。
06:30位から隣の方が投げサビキで良型カマスを連発!
これはエギングどころではありません。
自分も¥100均メタルジグに投げサビキをセットしてカマス狙い。
暫くすると一番下のメタルジグに良型がHIT。
えんぴつじゃないカマスは久し振りです。
が、掛かりが浅く取り込んだ後にポロリ!テトラの隙間から
海へお帰りになりました。
気を取り直して粘ると今度はサビキの方に来ました。
が、後が続かずえんぴつ1本で終了。
メインミッションを思い出し作戦続行。
ランガン開始です。ダイワのラトルや禁断の2.5号を織り交ぜて
探りますが反応がありません。
そして08:30足元がドン深ポイントで濁もあるので
3.0Dのプロスペックで着底からキレキレダートで
一気に誘い上げると、来ました。本日初アオリ!!
これは3号エギと同サイズなのでリリース。
続いて同じパターンでもう1杯同型を追加/リリースします。
さていよいよ作戦開始。広範囲からキレキレダートで足元に
アオリを寄せた所でカミさんに場所を譲ります。
すると遂にやりました。カミさんが今年初アオリGET!です。
これで気が楽になります。沖のブラインドで大型を狙います。
するとダート後のテンションフォールで引っ張るアタリを鬼合わせ!
しまった。合わせが未だ春イカモードでした。
おもいっきり合わせたので揚がって来たのは結構立派なメンチサイズの
ゲソ1本のみ。(涙)
それ以降アタリは無くなり足元でもアオリが確認できなくなったので大きく移動します。
せっかくなので今回の新兵器エギ王Qライブサーチを投入します。
今まで元祖ラトルのダイワでかなり良い思いをしてきましたので
ラトルには期待します。
が、その期待はなかなか実らず、別のエギに浮気しながら探りますが
アタリもありません。シャローポイントに移動しサーチに戻した1投目の
12:00遂にやりました。
ダートで寄せて来て足元で一気にフリーフォールさせ、しっかり抱き込ませてから
手首を返す軽い合わせで仕留めました。(流石、学習機能付き!)
昼食/温泉とカミさん用のソテーが残っているのでこれにて撤収です。
釣果:アオリイカ新子=4杯(リリース:3,キープ:1),
カマス=1本
ロッド:ザルツ792EL
リール:07ルビアス2506改
ライン:RaparaラピノヴァXエギング150m0.6号
リーダー:ユニチカキャスラインエギングリーダー2.0号
エギ:クリックス プロスペック3.0D(マーブル/オレンジ),エギ王Qライブサーチ3.0(マーブル/ピンク)
ランガン場所により墨跡は多少ありましたが周りのエギンガーさんも
苦労していた様です。
今回はエギの使い分けがミソでした。
このまま終わってしまうのか?福井の新子!
奉納事件等もありましたので次回報告。